前立腺のAconitase活性に及ぼす金属イオンの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Abstract The concentration of zinc (Zn^<2+>) and copper (Cu^<2+>) were measured with a polarography in diseased human prostate glands, and the contents of iron (Fe^<2+>) in the normal and hyperplastic prostate glands was also estimated spectrometrically. The influences of Zn^<2+>, Cu^<2+>, Fe^<2+> and the other trace metals on the aconitase activity of the human prostate were studied. The results obtained were as follows. 1. The mean value of Zn^<2+> contents was 458.2±128.7μg per gm. of dry tissue in the normal prostate glands, 2258.4±170.5μg in the hyperplastic prostate glands and 458.7±157.1μg in the cancerous prostate glands, and the mean value of Cu^<2+> contents was 11.9±3.1μg per gm. of dry tissue in the normal prostate glands, 10.5±2.9μg in the hyperplastic prostate glands and 10.9±3.7μg in the cancerous prostate glands. 2. The mean value of Fe^<2+> contents was 5.7±0.12μg per gm. of wet tissue in the normal prostate glands, and 5.9±0.37μg in the hyperplastic prostate glands. 3. Compared with the normal and cancerous prostate glands, high Zn^<2+> value was found in the hyperplastic prostate glands, but the contents of Cu^<2+> and Fe^<2+> in the hyperplastic prostate glands were not different from that of the normal and cancerous prostate glands. 4. With both biochemical and histochemical procedures, the aconitase activity in the hyperplastic prostate gland was demonstrated to be markedly inhibited by the addition of 10^<-4>〜10^<-2> M concentration of Zn^<2+> and Cu^<2+>, and being activated by the addition of 10^<-4> M concentration of Fe^<2+>. Aconitase activity was unchanged in the presence of other trace metals, such as barium, cobalt, magnesium, manganese and lead. From the above mentioned findings, it was concluded that Zn^<2+> might be regarded as an inhibitor of the aconitase activity of the hyperplastic prostate glands.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
関連論文
- 転移性副腎腫瘍の1例 : 5年間の日本病理剖検輯報による統計的検討
- 膀胱癌に対する新しい動注療法の試み
- いわゆる特発性上部尿路出血に対する腎静脈造影の意義 : その成因に関するX線学的考察
- 原発性副甲状腺機能亢進症20例の経験(第110回関西地方会)
- 腎移植症例 : 第52回関西地方会
- 和歌山県立医科大学泌尿器科教室分立前後10年間 (1958〜1967) の泌尿器科患者の統計的観察 : 第19回中部連合地方会
- 高尿酸血症に対するXznthine oxidase inhibitor の影響 : 第19回中部連合地方会
- 前立腺腫瘍代謝についての研究 (第2報)
- 膀胱癌に対する阻血動注化学療法 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 進行腎癌に対する腎動脈血栓療法の腎剖検所見 : 第77回関西地方会
- 551 大量下血をきたした小腸吻合部潰瘍の一例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 睾丸回転症の1整復治験例 : 第59回関西地方会
- 尿路結石症患者に於けるピロフォスフェイトの研究 : 予報 : 第54回総会
- 成人後腹膜奇形腫の1例 : 第135回関西地方会
- 表在性膀胱腫瘍に対するOK432皮内投与の経験 : 第126回関西地方会
- 術前腎腫瘍と鑑別困難であった腎内静脈血栓の1例 : 第115回関西地方会
- 重複癌による膀胱腸瘻の1例(第110回関西地方会)
- 前立腺癌に対するTUR
- 国立病院8施設における前立腺手術1,686例の検討
- 前立腺腫瘍代謝についての研究 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱腫瘍のTryptophan代謝の研究(第1報) : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 巨大腎腫瘍の1例 : 第19回中部連合地方会
- 腎腫瘍を疑わせた非外傷性腎被膜下血腫の1例 : 第101回関西地方会
- 直腸診にて前立腺腫瘍を疑わせた Perirectal Neurilemmoma の1例 : 第99回関西地方会
- Trimethoprim-sulfamethoxazoleの臓器内濃度に関する研究
- ヒト前立腺組織のポリアミン
- 前立腺の生化学的研究 : 第1報クエン酸合成酵素とアコニターゼ
- 微量尿糖試験紙(ウロトレース)による尿路感染症の診断的価値 : 第64回関西地方会
- 睾丸移植の研究 予報
- Sarcoma Botryoidesの1例 : 第40回関西地方会
- 膀胱症状を主訴とした回盲部平滑筋肉腫の1例 : 第39回関西地方会
- Sipple 症候群の1例 : 第97回関西地方会
- 男子尿管異所開口の1例 : 第82回関西地方会
- 前立腺のAconitase活性におよぼす金属イオンの影響 : 特にZn^の影響について
- OP-202 間質性膀胱炎に対するステロイド治療の成績(Neurourology/臨床2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 痛風腎症例 : 第18回中部連合地方会
- 特異な症状を呈した原発性尿管癌 : 第36回関西地方会
- 腎杯嚢腫の1例 : 症例 : 第34回関西地方会
- 残腎膿腎症に対する腹膜灌流による救命例 : 第48回関西地方会
- 前立腺のAconitase活性に及ぼす金属イオンの影響