8年後に再発をきたした精索脂肪肉腫の1例 : 第154回東海地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1988-01-20
著者
-
神林 知幸
磐田市立総合
-
寺尾 瑛治
名古屋市立東市民
-
田島 惇
浜松医大
-
阿曽 佳郎
浜松医大
-
神林 知幸
磐田市立総合病院
-
三橋 孝
磐田市立総合
-
三橋 孝
磐田市立
-
寺尾 瑛治
名古屋市立大泌尿器科
関連論文
- BHLを呈した胃癌の1例 : 第164回東海地方会
- 多房性嚢胞像を呈した腎細胞癌の1例 : 第165回東海地方会
- 尿管異所開口を合併した融合性交叉性下方変位腎の1例 : 第141回東海地方会
- 巨大水腎症を伴う完全重複腎盂尿管の尿管異所開口例 : 第140回東海地方会
- 膀胱癌を含む同時性三重複悪性腫瘍の1例 : 第156回東海地方会
- 腎細胞癌における術前IAP (免疫抑制酸性蛋白) 値の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 下大静脈後尿管の1例 : 第177回東海地方会
- BIOLITHOS MARK IIIによる上部尿路結石の体外衝撃波破砕術の経験 : 第176回東海地方会
- 5年以上経過観察している2,8-DHA結石症の2例 : 第41回中部総会
- 精巣垂捻転の3例 : 第173回東海地方会
- 特発性後腹膜線維症の1例 : 第168回東海地方会
- 前立腺結核が疑われた1例 : 第166回東海地方会
- 尿管結石による後腹膜膿瘍の1治験例 : 第161回東海地方会
- 浜松医科大学泌尿器科および関連病院における小児尿路結石症の臨床的検討
- 1O歳男子にみられた尿管ポリープの1例 : 第156回東海地方会
- 後腹膜腔悪性リンパ腫の1例 : 第149回東海地方会
- 浜松医大泌尿器科における神経因性膀胱の統計 : 第2報 : 第146回東海地方会
- 浜松医大泌尿器科における神経因性膀胱の統計(一般演題,第34回中部連合総会)
- 化学療法で消失した睾丸胎生期癌の肺転移 : 第144回東海地方会
- 原発性アルドステロン症の3治験例 : 第142回東海地方会
- 国立療養所天竜病院泌尿器科における過去2年半の臨床統計 : 第34回中部連合総会抄録補遺
- 腎動静脈瘻の1例 : 第154回東海地方会
- 停留睾丸,尿道下裂にvon Recklinghausen氏病,多合指(趾)症,精神運動発達遅延を合併した1例(第158回東海地方会)
- 腎盂破裂が疑われた2例(第158回東海地方会)
- 陰嚢内線維肉腫の1例 : 第154回東海地方会
- 超音波断層法による泌尿器疾患のスクリーニング(第2報)(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- Nocardia asteroidesによる後腹膜腔膿瘍の1例 : 第152回東海地方会
- 腎転移をきたした卵巣腫瘍の1例 : 第152回東海地方会
- 33.クロモマイシンA_3単独全身投与による尿路系移行上皮癌治療例の経時的細胞診の意義(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- VM-26が有効であると思われていたWilms腫瘍の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 抗生物質による白血球内ATPの変化
- 腸管利用 : 術後感染予防対策の再検討
- 尿管病変に対する自家腎移植の経験 : 第33回中部連合総会
- 腎腫瘍における尿中alanine aminopeptidase (AAP), N-acetyl-β-D-glucosaminidase (NAG)の測定
- 尿管上皮内癌の1治験例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 睾丸腫瘍再燃に対してVAB療法の1経験例 : 第126回東海地方会
- 超音波断層法による泌尿器疾患のscreening(一般演題,第34回中部連合総会)
- (7)超音波断層法による泌尿器疾患のscreening(シンポジウム2 泌尿器科領域における超音波穿刺術,第34回中部連合総会)
- 腎Malignant hemangioendotheliomaの1例 : 第156回東海地方会
- 外傷由来と考えられた腎周囲仮性嚢胞の1例 : 第152回東海地方会
- 対側尿管に転移をみた腎癌の1例 : 第141回東海地方会
- 静岡県内で harvest された死体腎移植の4症例 : 第140回東海地方会
- 陰茎折症の1例 : 第140回東海地方会
- 腎腫瘍とPlasminogen Activator : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 健診で胃転移より発見された腎平滑筋肉腫の1例 : 第150回東海地方会
- ATP による褐色細胞腫手術時の血圧管理
- 術前局在診断のついた原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第144回東海地方会
- 糖尿病性腎症に対して生体腎移植術を行った1例 : 第33回中部連合総会
- 特発性後腹膜線維化症の1例 : 第141回東海地方会
- 原発性副甲状腺機能亢進症例の検討
- 浜松医科大学泌尿器科学教室開設後5年間の入院患者臨床統計 : 第136回東海地方会
- 腎移植後late rejectionの2例 : 第132回東海泌尿器科学会
- 生体腎移植11例の検討 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 副甲状腺機能亢進症頚部手術施行例の検討 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 血液透析患者にみられた腎癌の1治験例 : 第153回東海地方会
- 腎癌術後外陰部転移をきたした1例(第158回東海地方会)
- 浜松医科大学附属病院泌尿器科外来開院後1年間の外来統計 : 第122回東海地方会
- 浜松医大泌尿器科における過去10年間の尿路結石症の臨床統計的観察(第37回中部総会)
- 尿管ポリープの1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 後腹膜膿瘍の1例 : 第156回東海地方会
- 8年後に再発をきたした精索脂肪肉腫の1例 : 第154回東海地方会
- 経皮的腎結石摘出術における肋間穿刺 : 第152回東海地方会
- 腎移植における尿路感染症の検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 当教室における経皮的腎結石摘出術の臨床成績 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 経皮的腎結石摘出術における麻酔 : フルニトラゼパチ・ブプレノルフィン投与 : 第150回東海地方会
- 自家腎移植をおこなった腎血管性高血圧の1例 : 第149回東海地方会
- 前立腺癌後膜膜転移による腎盂外尿溢流の1例 : 第146回東海地方会
- 膀胱カルチノイドの1症例 : 第146回東海地方会
- Parameatal cystの1治験例(第157回東海地方会)
- 前立腺癌皮膚転移の1例 : 第154回東海地方会
- 副腎原発の神経節神経腫の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿道上裂の1治験例 : 第142回東海地方会
- 泌尿生殖系異常の多発するラット
- 非精上皮腫性睾丸腫瘍9例に対する多剤併用療法の経験
- 急性腎不全の治療経験
- 腎移植自験例の集計
- 尿管異所開口の2例 : 第133回東海地方会
- 前立腺癌自験例の集計 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 膀胱腫瘍自験例の集計 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 腎盂尿管腫瘍自験例の集計 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 膀胱上皮内癌の3例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 腎癌におけるextraurological symptom : 第30回泌尿器科中部総会
- 体外手術による複雑性腎サンゴ状結石の治療経験 : 尿石症
- 停留睾丸と尿路奇形 : 第33回中部連合総会
- 脾動脈・腎動脈端側吻合をおこなった腎血管性高血圧の1治験例 : 第137回東海地方会
- Milk of Calcium Renal Stoneの1例 : 第156回東海地方会
- 女子傍尿道平滑筋腫の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿中NAG酵素活性の検討 : 第138回東海地方会
- Dermal graftによるPeyronie氏病の1治験例 : 第148回東海地方会
- 副腎腺腫における酵素組織化学的検討 : 特に3β-Hydroxysteroid dehydrogenaseについて
- 腎細胞癌,膀胱腫瘍における4'-0-tetrahydropyranyladriamycinの腫瘍組織内濃度
- 抗生物質の腎蓄積性の検討 : 第124回東海地方会
- クレスチン長期投与によるマクロファージの変化 : 第122回東海地方会
- Inverted papilloma の実験腫瘍発生
- 術前組織診断の可能であつた原発性尿管腫瘍の1例 : 第126回東海地方会
- 小児睾丸腫瘍の2例 : 第126回東海地方会
- 人間ドックにて発見され腎部分切除術を施行した腎Angiomyolipomaの1例 : 第156回東海地方会
- 副甲状腺過形成による原発性副甲状腺機能亢進症自験例について : 第148回東海地方会
- 磐田市立総合病院における1年間の尿路結石症例についての検討 : 第144回東海地方会
- 海綿腎に腎尿細管性酸血症がみられた1例 : 第144回東海地方会