腎動脈塞栓術で経過をみた穿通性腎外傷の1例 : 第80回広島地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1986-11-20
著者
-
中野 博
広島大
-
中野 博
マツダ
-
西本 憲治
広島大第一外科
-
相模 浩二
広島大
-
中野 博
広島大学医学部泌尿器科学教室
-
池本 秀昭
広島大
-
相模 浩二
広島市立安佐市民病院
-
模 浩二
広島大
-
中野 博
奈良県立医科大学
-
池本 秀昭
小畠病院泌尿器科
関連論文
- 膀胱癌の臨床的深達度診断における CT と骨盤動脈造形の比較検討 : 第73回広島地方会
- 107) 心筋症に対する左心バイパス補助循環の経験とその効用 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- PNLとTUL 第3報 : Problem stoneについて : 第80回広島地方会
- 粘膜神経腫-甲状腺髄様癌-褐色細胞腫症候群 (Multiple Endocrine Neoplasia, Type 3)の1例
- 腎細胞癌患者における免疫学的パラメーターの検討
- 広島大学泌尿器科における原発性アルドステロン症の臨床統計 : 第85回広島地方会
- 外傷後性尿道狭窄の進行に関する検討 : 第79回広島地方会
- 前立腺癌の内分泌療法および放射線療法における予後因子の解析
- 尿中分離菌の尿路留置カテーテル表面への付着とその阻止
- 上部尿路結石症におけるCa代謝試験 : 第80回広島地方会
- Ureterominiscopeとlaser砕石装置によるTUL : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 尿中トリプシンインヒビターの腎組織内局在について : 腎癌組織におけるリゾチーム局在との比較
- ヒト尿路***由来のマイコプラズマの検出について--Mycotrim-GUTM培地と慣用培地との比較
- 尿路感染症に対するNetilmicinの使用経験 (Netilmicin(NTL))
- 排尿障害に対する Phenoxybenzanine の使用経験 : 第47回山陰地方会
- 前立腺疾患における内分泌動態. 第6報 : 前立腺癌の内分泌療法における下垂体,副腎皮質予備能の検討
- 前立腺疾患における内分泌動態 : 第3報 前立腺癌と下垂体性腺系,副腎性androgenおよびTeBGとの関連
- DES-D投与による前立腺癌治療における内分泌動態 : 第70回広島地方会
- 内視鏡的に治療した尿管腫瘍の1例 : 第51回山口地方会
- 前立腺癌における内分泌・放射線併用療法の予後因子の検討
- 副甲状腺機能亢進症の1例(第83回広島地方会)
- 膀胱褐色細胞腫の2例
- Cystitis Glandularis の1例
- 腎外傷の11例 : 第75回広島地方会
- 島根県立中央病院における昭和56年, 57年の臨床統計 : 第74回広島地方会
- 後部尿道弁の1例 : 第73回広島地方会
- 女児副腎皮質癌の1例 : 第149回岡山地方会
- 進行した腎癌に対する腎動脈閉塞術の経験 : 第60回広島地方会
- 腎癌に対する腎動脈閉塞術の検討
- マツダ病院泌尿器科における1988年・1989年の臨床統計 : 第87回広島地方会
- CONTINENT URINARY RESERVOIR(Kock pouch)手術の経験 : 第87回広島地方会
- 異所性腎乳頭の1例 : 第87回広島地方会
- 前立腺癌における前立腺全摘術の経験 : 第85回広島地方会
- 尿路結石に併発した悪性腫瘍の2例 : 第85回広島地方会
- 尿失禁患者への人工尿道括約筋(AMS800^)埋込術の経験(第84回広島地方会)
- マツダ病院におけるSTDの動向について(第83回広島地方会)
- 尿膜管性膀胱憩室内結石の1例 : 第80回広島地方会
- Carfecillin(BRL-3475)の臨床的経験 : 第41回山陰地方会
- Chlamydia trachomatis感染症 : 2)疫学と治療 : STDの現況と問題点 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 尿路***感染症におけるChlamydia trachomatisの研究
- 腎癌に対する double filtration plasmapheresis の経験 : 第73回広島地方会
- 小児尿管ポリープの1例(第84回広島地方会)
- 肉腫様型腎癌の1例(第83回広島地方会)
- 急性単純性膀胱炎における顕微鏡的細菌検査の有用性について : 第80回広島地方会
- 異時性両側精巣原発悪性リンパ腫の1例
- 腎細胞癌の臨床的観察 : 第70回広島地方会
- 膀胱腫瘍の臨床統計 : 第69回広島地方会
- 睾丸嚢腫の1例 : 第68回広島地方会
- 膀胱腫瘍の臨床統計的観察
- 陰茎持続勃起症の臨床的検討(第62回山陰地方会)
- 腎癌に対する根治的腎摘除術における腎到達経路の検討 : 特に肋骨弓下横切開について
- 尿道留置カテーテル法における感染予防の研究. 第3報 : 特殊コーティング処置バッグ・カテーテルの感染予防効果についての検討
- 経カテーテル血管閉塞術における閉塞物質の検討 : Gelatinおよび1-isobutyl-2-cyanoacrylateについて : 尿路***における人工材料,人工器官の臨床応用
- 尿道留置カテ-テルの管理法--closed drainage systemとantibiotic irrigationの併用について (日本泌尿器科学会第33回西日本総会) -- (腎尿路感染症(シンポジウム))
- 留置カテ-テルの管理における感染予防の検討 (留置カテ-テルの管理法)
- 腎細胞癌転移巣に対する外科的切除の経験
- 進行性腎細胞癌に対するLAK療法の経験(第84回広島地方会)
- 進行性腎細胞癌に対する血清交換を併用したLAK療法
- 尿道留置カテーテルに関する諸問題 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 腎動脈塞栓術で経過をみた穿通性腎外傷の1例 : 第80回広島地方会
- 家族内発生をみた腎癌症例 : 第79回広島地方会
- 前立腺炎の臨床的検討
- 褐色細胞腫の術前術後の管理 : 第47回山陰地方会
- 複雑性尿路感染症に対するコンビペニックスの治験 : 第45回山陰地方会
- 尿路感染症に関する研究 : II.持続膀胱洗浄法と閉鎖式導尿法の併用 : 第67回広島地方会
- 健康成人におけるpivmecillinamの経口投与時の5%glucose負荷による水分利尿の影響
- 最近5年間の小児の手術統計 : 第89回広島地方会
- 腎脂肪肉腫の1例 : 第88回広島地方会
- Endourology症例の予後に関する検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 同一腎に2病巣を有した腎細胞癌の1例 : 第85回広島地方会
- 外傷性腎盂断裂の1例(第84回広島地方会)
- 最近5年間の緊急透析症例(第56回山陰地方会)
- 尿管結石による巨大水腎症の1例 : 第80回広島地方会
- Percutaneous nephrolithotripsy (PNL), Transurethral ureterolithotripsy (TUL)の経験 : 第79回広島地方会
- 島根県立中央病院泌尿器科における1983年の臨床統計 : 第76回広島地方会
- 腎細胞癌の増殖因子 : 第1報 : 腎細胞癌組織および樹立細胞株での検討
- 尿管異常開口の2例 : 第38回山陰地方会
- 腎盂腫瘍を合併した下大静脈後尿管の1例
- 125I-Testosteroneを使用したRIAによるPlasma Testosteroneの測定--正常成人例,および前立癌患者における抗男性ホルモン療法中の推移について
- 副腎疾患の手術的治療--原発性アルドステロン症とクッシング症候群を中心に (副腎外科の問題点)
- 女子尿道憩室結石の1例 : 第41回山陰地方会
- 尿路感染症に関する研究 : (第4報)小児の採尿法と尿検査法に関する検討
- 尿路通過障害と尿路感染症に関する実験的研究 : 第1報.偏側性水腎症ラットの膀胱内細菌接種による尿路感染症の検討
- 直視下内尿道切開術
- 残存尿管蓄膿症の1例 : 第40回山陰地方会
- 連続スポット撮影による排尿時膀胱尿道造影の検討
- Finney's prosthesis 挿入手術の経験 : 第73回広島地方会
- 膀胱膣瘻の1例 : 第69回広島地方会
- 広島総合病院泌尿器科における1979年の臨床統計(開設1年目) : 第68回広島地方会
- 腎機能検査法に関する検討 : 第64回広島地方会
- 腎癌および膀胱癌に対する transcatheter embolization : 泌尿器科領域における動脈塞栓術
- 腎動脈閉塞法 : 胃癌のadjuvant therapy
- 腹腔内に穿通した膀胱異物の1例
- 抗男性ホルモン療法にともなう肝機能の変化 : 第39回山陰地方会
- 腎リンパに関する実験的研究 : (1) furosemide 利尿および尿管閉塞の影暫について
- 下部尿路通過障害に併つた膀胱憩室の診断 : 第60回広島地方会
- 下部尿路機能検査 第2報 : ウロフロメトリー : 第68回広島地方会
- 膀胱癌におけるmultiple site biopsiesとmethylene blue染色の有用性について : 第70回広島地方会
- 腹腔内に穿通した膀胱異物の1例
- Diuretic effects of furosemide and co-administration of dopamine in healthy volunteers and patients with renal impairment.