小児睾丸腫瘍(Embryonal cell carcinoma)の治療経験(第3報) : 第31回泌尿器科中部連合総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1982-09-20
著者
-
滝 洋二
公立豊岡病院
-
馬場 清
倉敷中央病院
-
大森 孝平
京都大同病理
-
岸田 憲二
倉敷中央病院小児科
-
寺地 敏郎
倉敷中央
-
大森 孝平
倉敷中央
-
町田 修三
倉敷中央
-
岸田 憲二
倉敷中央小児科
-
馬場 清
倉敷中央小児科
-
滝 洋二
新潟県立中央
-
町田 修三
倉敷中央病院
関連論文
- 難治性てんかんに対しジアゼパムが著効している新生児型非ケトン性高グリシン血症の1例
- 家族性アミロイドーシスに合併した気腫性膀胱炎の1例(第130回関西地方会)
- 精巣Sertoli cell tumorの1例 : 第140回関西地方会
- 川崎病心臓血管後遺症の診断と治療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 膵転移をともなった腎細胞癌の1手術例 : 第133回関西地方会追加掲載
- 成人チアノーゼ性先天性心疾患症例の罹病率, 生存率に関連する危険因子の検討 : 多施設共同研究
- 病院機能評価における診療機能の調査項目に関する研究 : 書面審査の改定に伴う診療領域別医療技術調査の項目変更について
- Noonan 症候群に対するBPVの経験(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 心筋炎の6症例についての臨床的および検査データについての検討
- 68) 上行大動脈瘤の1例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 89)機能的根治術を施行し得た、単心室、肺動脈閉鎖、主肺動脈欠損、nonconfluentPAの1例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 38)術中に冠動脈右室瘻に気付かれた純型肺動脈閉鎖の1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 心室中隔欠損症の経過観察中に弁下狭窄が増強した症例の検討
- 18-Trisomyに伴う先天性心疾患の開心根治術の1治験例
- 30)先天性心疾患のチアノーゼ発作に対するカルテオロールによる治療 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 修正大血管転位に合併したまれな血管輪の1乳児例
- 30年の間における紫斑病性腎炎の軽症化
- 当院にて腹膜透析を行った超低出生体重児症例の検討
- メタボリックシンドロームの血管病理
- 風疹ワクチン接種歴のある母親から出生した先天性風疹症候群の1女児例
- 新規に遺伝子変異を認めた不完全型アンドロゲン不応症の超低出生体重児例
- 脊髄髄膜瘤と僧帽弁閉鎖不全を伴った Opitz 症候群の1例
- 91)急性血栓性脳塞栓症を後遺症を残さずに治療できたうっ血性心不全の一例
- 一過性異常骨髄造血 (TAM) の改善後, 肝線維症から肝不全を来したDown症の1例
- TAMより白血病を発症した1例
- 抗HPA-4a抗体による新生児血小板減少症の1例
- 胎児水腫を伴い著明な白血球増多からTAMと診断されたダウン症候群の一例
- 71)多発性肺動静脈瘻と奇静脈-肺静脈へ側副血管が発達したTCPC後の一例
- 114) AFに対して永久ペースメーカー植え込み術を施行した総肺静脈還流異常術後の1例
- 動脈管依存性先天性心疾患に対するPGE_1投与 : L-CATH^を用いた管理の試み
- 低出生体重児の循環器系の長期予後に関する臨床的検討-左室腔径と左室機能-
- 43)喀血の原因となった側副動脈に対するCoil Embolization(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 無脾症候群の2例 : 特に系統静脈・肺静脈還流異常の診断について : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 多発性動脈瘤を有する川崎病の1例 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- 144)新生児期Ebstein奇形の2例 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 62)大動脈弓離断・縮窄複合に対する二期的根治手術 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 32)心臓腫瘍の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 23)ファロー四徴の容量分析 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 93) 一側性肺静脈閉鎖を合併した高度肺高血圧症を伴う心室中隔欠損症の1治験例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 前立腺,腎に髄外腫瘤を形成したIgD-λ型多発性骨髄腫の1例 : 第139回関西地方会
- 膵転移を伴った腎細胞癌の1手術例
- 膀胱全摘術後に発生したMRSA腸炎の1例 : 第133回関西地方会
- 陰嚢内脂肪肉芽腫の1例(第131回関西地方会)
- 精巣実質に生じたと思われる線維性偽腫瘍(fibrous pseudotumor)の1例 : 第129回関西地方会
- 骨盤脂肪腫症の1例 : 第127回関西地方会
- 右室流出路狭窄を来した肥大型心筋症の1小児例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 58)左肺動脈分岐部完全閉塞をきたした偽性総動脈幹症の根治術の1治験例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 80)原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 137)完全房室ブロックを伴った心筋炎の1例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 98) マーカー染色体を有する先天性心疾患の2例 : 日本循環器学会第42回中国・四国地方会
- 45)Prostaglandin E_1投与により心不全の増悪をみた肺動脈弁閉鎖症の1例 : 日本循環器学会第36回中国・四国地方会
- 91) 肺高血圧を有する先天性心疾患の手術経験 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 90) 術前1週間レスピレーターを要したVSD+PDA+PHの根治成功例 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 52) UCG上,心室中隔の奇異性運動を認めた肺動脈狭窄症 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 入園・入学時における調査と接種証明書による麻疹・風疹対策
- 166)小児心疾患に対する心RIアンジオによる右室駆出率の測定 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 7)川崎病の冠動脈病変 : 冠動脈造影所見と超音波断層検査所見との比較 : 日本循環器学会第36回中国・四国地方会
- 76) 川崎病(MCLS)の心血管病変 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 155)6カ月以下乳児開心術症例の検討 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 45)新生児, 乳児期の慢性肺疾患における右室負荷の評価 : 心筋イメージングを中心に : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 34)乳児期scimitar症候群の1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 12)川崎病の冠動脈病変 : 超音波断層検査法による経過観察 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 川崎病における冠血流障害の心筋イメージングによる評価 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 心内奇形を伴わない右大動脈弓の3例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- Prostaglandin E_2の経口投与が有効であった肺動脈閉鎖症の1例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 小児睾丸腫瘍(Embryonal cell carcinoma)の治療経験(第3報) : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 小児科領域におけるバルーン弁切開術と血管形成術
- 冠動脈のsilent occlusionをおこした川崎病症例の検討 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 心血管病変の長期経過を観察した多発性動脈瘤合併の川崎病の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 冠血流状態の改善とともに僧帽弁逆流の減少を認めた川崎病による冠動脈障害の2例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 絨毛上皮癌と未分化細胞癌の組織像を呈した膀胱腫瘍の1例 : 第84回関西地方会
- 巨大腫瘤形成をきたした前立腺癌骨転移の1例(第122回関西地方会)
- 前立腺全摘術の経験 : 新しいサントリーニ静脈叢の処理手技について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- Wallace法による尿管腸管吻合の経験(一般演題,第34回中部連合総会)
- 腎と胃に発生した重複癌の3例 : 第126回関西地方会
- 膀胱腫瘍に対する膀胱全摘術40例の臨床的検討
- 5年間放置された腎癌の1例
- 腎外傷22例の臨床的観察
- 前立腺癌再燃に関する臨床的観察
- 骨盤内間隙剥離を中心とした骨盤内臓器全摘術 : 第38回中部総会
- 前立腺癌74例の臨床統計 : 第38回中部総会
- 腎細胞癌の精索転移の1例(第123回関西地方会)
- Peyronie病に対するtunica vaerinalis autograftingの経験(第122回関西地方会)
- 膀胱腫瘍に対する膀胱粘膜多部位生検(第37回中部総会)
- 前立腺癌に対する女性ホルモン治療前後におけるアンチトロンビンIII値の検討(第37回中部総会)
- 骨盤内臓器全摘術12例の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 腎杯直接穿刺による回腸導管症例の細菌学的検討 : 感染症部位診断の新検査法
- 当院泌尿器科におけるPNLの経験(第111回関西地方会)
- 生検と摘出標本における前立腺癌の悪性度の比較(第111回関西地方会)
- 両側尿管皮膚瘻から回腸導管にrediversionをおこなった1例(第110回関西地方会)
- 乳児両側陰嚢乳糜腫の1例 : 第89回関西地方会
- 移行上皮癌および結石を伴った腎盂腎杯憩室の1例
- 嚢腫形成を示した腎移行上皮癌の1例 : 第86回関西地方会
- 腎一層縫合による腎切石術の経験 : 第86回関西地方会
- 小児睾丸(embryonal cell carcinoma)の治療 : 第126回東海地方会
- 乳児両側性陰嚢乳糜腫の1例
- 後腹膜腫瘍の1例 : 第85回関西地方会
- 小児睾丸腫瘍の治療 (その2) : 第91回関西地方会
- 小児睾丸腫瘍(embryonal cell carcinoma)の治療経験-2-
- 小児睾丸腫瘍(embryonal cell carcinoma)の治療経験-1-