男性ホルモンによる下垂体性性腺刺戟ホルモン分泌能抑制作用に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to establish the proper method of administration and adequate dosage of androgen, in cases of primary male hypogonadism, male castrate or male sterility, experimental and clinical investigations were performed. By the animal experiment using rats, it was proved that inhibitory effect of androgen on the pituitary gonadotropin is very weak. Clinically, alteration of the urinary gonadotropin following respective administration of androgen depot (testosterone heptanate), testosterone propionate, or methyltestosterone was examined and androgenic activity was evaluated at the same time by biochemical procedures. The results obtained were: 1) By administration of androgen depot 100-250 mg per month, the secretion of pituitary gonadotropin was not influenced. But the massive dose (over 400 mg) inhibited the secretion. 2) By the use of testosterone propionate 150 mg per week, the secretion of pituitary gonadotropin was 'inhibited,but on cessation it increased more than the level prior to the administration. 3) The continuous administration of methyltestosterone less than 25 mg per day which had shown clinical improvement did not cause inhibition of the pituitary gonadotropin secretion. From the above-mentioned findings the following conclusions were considered. 1) Androgen replacement therapy with adequate dosage for the senescence male complaining. of so-called male climacteric symtoms are effective. 2) Androgenic treatment for male sterility applying rebound phenomenon is effective only when the secretion of pituitary gonadotropin is inhibited. 3) Androgen may be effective for the prostatic cancer if an enough dosage to cause, inhibition of the secretion of pituitary gonadotropin is given.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
関連論文
- Testosteroneのcompetitive protein binding radioassayについて : 第329回東京地方会
- 前立腺癌に対するEstrogen療法の睾丸Androgens生合成におよぼす影響について
- Androgensの微量螢光定量法の検討
- 精索フイラリア症の1例 : 第308回東京地方会
- 術後急性胃拡張症について : 第296回東京地方会
- 原発性睾丸機能不全を伴う壮年者に於ける前立腺癌 : 前立腺癒発生の1考察 : 第271回東京地方会
- Carbowax による尿中下垂体性々腺刺戟ホルモンの抽出法
- Carbowaxによる尿中下垂体性性腺刺戟ホルモンの抽出法 (予報) : 第266回東京地方会
- 睾丸間質細胞 (Leydig 氏細胞) に関する研究 : 第25回東部連合地方会
- 睾丸機能の下垂体性性腺刺戟ホルモン分泌能に及ぼす影響について : 第254回東京地方会
- 前立腺腫瘍の内分泌学的研究 : Prolactin との関係に就て : 第249回東京地方会
- 睾丸間質細胞 (Leydig 氏細胞) に関する研究
- 結核性尿路疾患の治験例 : 第24回東部連合地方会 (第242回東京地方会)
- 男性ホルモンによる下垂体性性腺刺戟ホルモン分泌能抑制作用に関する研究 : 第246回東京地方会
- 男性ホルモンによる下垂体性性腺刺戟ホルモン分泌能抑制作用に関する研究
- 尿中ゴナドトロピンの研究, イオン交換樹脂(アンバーライトXE64)を用いる尿中Gの分離に就て : 第233回東京地方会
- 泌尿器科学的内分泌学の研究 : 睾丸下垂体系に関する研究 : 一般演説 : 第47回日本泌尿器科学会総会
- 尿中ゴナドトロピンの測定法 : フリードマン反應の應用に就て : 第229囘東京地方會
- 高度なる腎石灰沈着症を伴える骨軟化症の1例 : 第229囘東京地方會
- 尿中ゴナドトロピンの測定法 : カオリン吸着法の改良について : 第228囘東京地方會
- 尿路結石症の研究(第18報) : 高度なる腎石灰沈着症を伴える骨軟化症の1例
- 陰茎折症の2例 : 第321回東京地方会
- B11. 小児側腹部腫瘤の動脈撮影診断(腫瘍 (II))
- 1)Renal bisection の後出血に對する Pendiomid の利用症例 2)膀胱癌の Telecobalt 治療症例 : 第22囘東部連合地方會 (第225回東京地方会) : 症例報告 : 一般演説
- 34. 尿中下垂体性々腺刺戟ホルモンに關する研究 : 内分泌, 前立腺, 精嚢腺及び睾丸 : 第46囘日本泌尿器科學會總會
- 精上皮腫剔出後反對側睾丸に發生せる睾丸間質細胞腫瘍の1例 : 第221囘東京地方會
- 腎動脈瘤の1例 : 第318回東京地方会