腎結核に対する化学療法知見 : 第5報 尿管病巣に対する化学療法の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
According to the duration of chemotherapy before operation, I classified into five groups (that is, from group I to group V), 77 cases, which were diagnosed as renal tuberculosis, on which nephro-ureterectomy was performed, and also examined the relation between the duration of chemotherapy and the morbid change of ureter; and came to the following conclusion. 1) Clear parallel relations could not acknowledged among ureter swelling, caseous mass of ureteral lumina and the duration of chemotherapy. 2) In the frequency of the cases in which ureters were broken, there could not be acknowledged any difference among all groups. In the frequency of epithelial regeneration, the generation was acknowledged in none of the 18 cases on which chemotherapy was not performed, but it was acknowledged in 6 of 48 cases on which chemotherapy was performed. 3) In the frequency of tubercles which ware acknowledged in those cases, there could be acknowledged no difference between each group, but in the tubercles of the cases on which chemotherapy was performed, a surrounding of connective tissue could be acknowledged. 4) The longer chemotherapy was performed, the fewer were tuberculous bacilli of the group. Tuberculous bacilli were acknowledged in 8 of 77 cases (that is, 10.4%). 5) In the cases in which the urinary bladder was affected, caseous mass of ureteral lumina was acknowledged 57.2% and was clearly more, compared with 42.9% of the cases in which the urinary bladder was not affected. 6) Lower ureteral stenosis was acknowledged in 4 cases. Of these four, one belonging to group I was owing to the abundance of caseous mass, and the other three cases were owing to fibrous stenosis.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
-
夏目 修
奈良県総合リハビリテーションセンター泌尿器科
-
渡辺 昌美
市立函館
-
塩 暢夫
静岡厚生
-
川村 俊三
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
小津 堅輔
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
夏目 修
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
渡辺 昌美
東北大学医学部泌尿器科学教室
-
塩 暢夫
東北大学医学部泌尿器科学教室
関連論文
- Epirubicinによる表在性膀胱癌のTUR-BT術後再発予防効果(NUORG SBT-004)
- 東北大学泌尿器科学教室で過去3年間 (昭和34〜36) に経験した尿路結石症の統計的観察 : 第140回東北地方会
- ラット部分的尿道閉塞モデルにおける一酸化窒素合成酵素(NOS)発現および酸化ストレスに関する組織学的検討
- OP-336 前立腺生検時尿における5-ALAによる光力学的診断の癌マーカーとしての有用性(前立腺腫瘍/基礎2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 慢性期脳卒中症例の排尿管理におけるα1-Blockerの臨床的意義に関する検討
- マイクロ波を用いた前立腺組織熱凝固の基礎的検討
- 腹圧性尿失禁を伴う膀胱癌に対する膣前壁形成および膣仙棘靱帯固定術の検討
- 男性頚髄完全損傷症例における経尿道的外括約筋切除術の長期成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 妊娠・分娩を経験した二分脊椎5症例についての考察
- 10年以上経過観察が可能であった二分脊椎228症例における尿路の形態的変化についての考察
- 女性頚髄損傷患者に対する膀胱皮膚瘻(Cutaneous vesicostomy)の長期成績
- 脳卒中症例における排尿障害の自覚症状と泌尿器科的因子及び背景諸因子の関係についての検討
- 神経因性膀胱症例に対する膀胱拡大術の経験
- 男子外傷性頸髄不全損傷症例に対する尿路管理について
- 脳卒中症例の排尿管理とFunctional Independence Measure(FIM)
- 前立腺癌診断におけるMRIの有用性 : 一般演題 : 第43回中部総会
- Gaudentz尿失禁問診票を用いたスクリーニングの試み
- 腎移植患者における血中ペントシジンの検討
- 慢性期脳卒中症例の排尿管理に関与する因子の検討
- 泌尿器科腫瘍の血管新生に於けるVEGF-Dの役割
- APP-063 男性の慢性期脳血管障害例でのウロダイナミクス解析による Detrusor underactivity (DUA) のスクリーニングの試み(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-067 夜間頻尿に関する臨床的検討 : 高血圧は夜間多尿の増悪因子ではないか?(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP2-082 慢性期脳血管障害患者の尿路管理における排尿筋機能と過活動膀胱(OAB)についての検討(一般演題(ポスター))
- 排尿日誌を利用してスクリーニングした夜間多尿例における視床下部・下垂体後葉機能の検討
- 前立腺癌全割標本を用いたネオアジュバントホルモン療法の臨床病理組織学的検討
- 前立腺癌診断における経直腸コイルによるMRIの有用性
- 腎動脈瘤8症例の検討
- 外傷性尿道損傷を伴った陰茎折症の1例 : 第199回北海道地方会
- 外傷性尿道損傷の5例 : 第161回東北地方会
- 尿路感染症に対するメタコリマイシンの使用経験
- 尿道狭窄の統計的観察 : 第152回東北地方会
- 遊走腎の臨床的観察 : 第150回東北地方会
- 腎結核に関する実験的研究 : 第1報. 腎内結核空洞作製法について : 第151回東北地方会
- 膀胱刺杭創の1例 : 第149回東北地方会
- 遊走腎による腎性高血圧症 : 第149回東北地方会
- 腎盂腎炎のレ線像と腎組織像の検討
- 腎盂腎炎のレ線所見と組織像の検討 : 第30回東部連合地方会
- 腎性高血圧症に関する実験的研究 : 第30回東部連合地方会
- 実験的糖尿病犬における腎組織像の変化
- Renogramにより経過を追求し,Kolffのtwin coil型人工腎臓を施行した1症例 : 第147回東北地方会
- 腎結核に対する化学療法知見 : 第4報 空洞切開術施行腎の組織所見
- 腎結核に対する化学療法知見 : 第3報 腎結核に対する腎部分切除術
- 腎結核に対する化学療法知見 : 第2報 空洞内^I-Hippuran濃度と組織所見
- 腎結核に対する化学療法知見 : 第1報 3者併用療法期間と腎組織所見
- 慢性腎盂腎炎による偏腎性高血圧症 : 第148回東北地方会
- 腎結核に対する化学療法知見 : 第5報 尿管病巣に対する化学療法の影響
- 経皮性ラジオピ***グラフィー : 第146回東北地方会
- 男性卒中症例の排尿管理におけるTUR-Pの検討 : 第38回中部総会
- 両側陰嚢内腫瘤を初発症状とした悪性リンパ腫の1例 : 第113回関西地方会
- 泌尿器科領域におけるケーワンの使用経験
- ヘマスティックスの使用経験
- 両側性慢性腎盂腎炎による高血圧症の1例 : 第147回東北地方会
- 腎血管性高血圧症に対する腎脾動脈吻合術の1例 : 第147回東北地方会
- 膀胱癌に於ける間質の態度
- 同胞内に発生した睾丸腫瘍の2例 : 第112回関西地方会
- 精子内F bodyについて : 第168回東北,第209回新潟合同地方会
- 腎結核及び膀胱癌の合併した1例 : 第146回東北地方会
- 単腎手術症例の検討
- 上部尿路機能の研究 : 第4報 先天性単腎症における患側尿管の機能
- 上部尿路機能検査法としての Radio Pyelography, 尿管筋電図法の価値 : 第29回東部連合地方会
- サナトリウム療法施行腎結核患者100名の臨床と予後
- 泌尿器科老年手術患者におけるカリウム代謝
- 先天性水腎症の10例 : 第139回東北地方会
- 膀胱頚部硬化症に対するTURPについて : 第40回東部連合地方会
- 上部尿路結石症の統計的観察
- 実験的腎性高血圧症の研究
- 発育不全腎による偏腎性高血圧症の2例 : 第146回東北地方会
- 尿路感染症における起炎菌推移. 第1報 : 第168回東北,第209回新潟合同地方会
- マクロファージの食菌現象に関する研究-1-ウサギ肺マクロファージの各種細菌粒子に対する食菌機能について