院内感染に関する臨床的研究 : 第1報 Pseudomonas aeruginosa感染症の疫学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In our clinic, 311 patients were found to be infected with Ps. aerug. and the total number of strains detected from them were 493, during a five year period from Jan. 1971 to Dec. 1974. An epidemiological survey of them is documented here, considering the problems of environmental contamination. The procedures used for epidemiological tracing of Ps. aerug. were serotyping and antibiotic susceptibility (antibiogram). The results were as follows: 1. Infections due to Ps. aerug. were seen in 14% of hospitalized patients and 0.7 of out-patients. 2. The main infected region with Ps. aerug. was the urinary tract which encompassed 90.3% of these 311 cases, and the others were infected postoperative wound, urethral smear, blood, pleural effusion, and ascites. 3. Incidence of Ps. aerug.. Incidence of the infection fluctuates antiphase with humidity, that is, the fewest incidence in April when humidity is lowest and the highest incidence in summer when temperature and humidity are high. In addition, Ps. aerug. infection had some inclination to occur more frequently in wards in the hospital which have changing nursing teams. These findings revealed an epidemic outbreak of Ps. aerug. infections in a limited area in the hospital. 4. 37.5 of the environmental samples taken from many areas in hospital, were positive in Ps. aerug. cultures. This suggested that the environment in hospital was widely contaminated with Ps. aerug..
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
関連論文
- 左陰嚢内脂肪肉腫の1例 : 第50回東部総会
- 前立腺肥大症腺腫組織におけるノルエピネフリン濃度
- トライアスロンが腎に及ぼす影響について : 第二報 : 第8回酒田トライアスロン,おしんレースから
- 経皮的腎嚢胞穿刺・エタノール注入療法の検討 : 第58回東部総会
- 内尿道切開術の長期治療成績 : 第58回東部総会
- 膀胱に発生した良性腫瘤性病変の5例
- 山形県庄内地方北部における上部尿路結石患者発生の季節変動に関与する因子の検討
- 腎細胞癌に対するインターフェロン-γ療法の検討
- Y-染色体転座を合併したPrader-Willi症候群の1例
- 抗菌剤による女子急性単純膀胱炎治療効果における dose response の研究 : AB 206での検討 : 第242回北海道地方会
- 女子急性膀胱炎に於けるCephalexin治療の投与量とその臨床効果の関係について : 第219回北海道地方会
- 副腎偶発病変58例の検討
- 同時性,両側性腎腫瘍の1例 : 第204回東北地方会
- 各種前立腺疾患の鑑別における PSA density と PSA/γ-Sm 比の有用性と偽陽性例の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- Stage CおよびD前立腺癌の再燃時期に関する検討
- 腎オンコサイトーマの1例 : 第206回東北地方会
- Dopamine分泌腫瘍の2例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 広範囲に粟粒状に発生した多発腎盂尿管腫瘍の1例 : 第203回東北地方会
- 内尿道切開にて治療した外傷性尿道断裂の2例 : 第203回東北地方会
- 術後3年. 経て両側卵巣にのみ認めた腎細胞癌の1例 : 第202回東北地方会
- 単腎で, かつ骨盤腎の腎盂腫瘍に対して胃部分切除術を施行した1例 : 第201回東北地方会
- 結節性多発動脈炎による尿管狭窄の1例 : 第200回東北地方会
- 当院における表在性膀胱腫瘍の治療成績 : 第200回東北地方会
- 札幌医科大学における1966年泌尿器科外来入院患者及び手術術式の統計的観察 : 第183回北海道地方会
- 札幌医科大学泌尿器科における1969年,1970年外来疾患統計 : 第205回北海道地方会
- シエーレ氏手術後の自然分娩例 : 第192回北海道地方会
- 回腸環膀胱形成術の術後成績について : 第185回北海道地方会
- 札幌医科大学における1967年泌尿器科外来入院患者及び手術々式の総計的観察 : 第189回北海道地方会
- 腸管を利用せる尿路形成術 I. Scheele氏膀胱拡大術々後成績 : 第32回東部連合地方会
- 膀胱腫瘍患者における肺結核の合併について : 第184回北海道地方会
- 褐色細胞腫手術治験症例 : 第198回北海道地方会
- 上部尿路結石症患者における尿中Mg,クエン酸に関する臨床的検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 当科における検診尿潜血陽性例の検討 : 第195回東北地方会
- 当科における内視鏡的腎尿管結石摘出術について : 第195回東北地方会
- 腎結腸瘻の1例 : 第194回東北地方会
- Ca含有尿路結石症患者における高Ca尿症についての検討
- 泌尿器科領域における DIC : 第2報 悪性腫瘍と慢性 DIC : 第262回北海道地方会
- 多発性尿管憩室の1例 : 第187回東北地方会
- 多発性尿管憩室の2例
- 病室内緑膿菌感染症の疫学的検討
- Normokalemic Primary Aldostcronismの一例 : 第21回 日本循環器学会北海道地方会
- Normokalemic primary aldosteronismの手術治験例 : 第194回北海道地方会
- 尿路感染症の研究 : (第1報)札幌医大泌尿器科における病巣分離菌と耐性菌,最近5ヵ年間の年次変遷 : 第201回北海道地方会
- 症例 : 第186回北海道地方会
- 前立腺肥大症患者の臨床統計と予後調査成績 : 第32回東部連合地方会
- 泌尿器科における DIC : 第1報 菌血症に併発した DIC : 第261回北海道地方会
- ムンプス睾丸炎5症例に関する予後調査 : 第261回北海道地方会
- 前立腺癌の臨床的観察 : 第257回北海道地方会
- 菌血症の臨床的研究(第1報) : 泌尿器科領域に於ける菌血症14例の発症と予後について : 第253回北海道地方会
- 菌血症の14例 : その誘因としての泌尿器科的処置 : 第252回北海道地方会
- 尿路感染症に於ける化学療法と菌の消長について : 緑膿菌感染症 : 第230回北海道地方会
- 当科入院患者の糞便中緑膿菌と緑膿菌尿路感染症 : 第232回北海道地方会
- 緑膿菌尿路感染症の検討,糞便中緑膿菌の関与について
- 尿路感染症における分泌型IgAの動態に関する研究
- 腎腫瘍2例 : 第185回北海道地方会
- 睾丸腫瘍3例 : 第157回東北地方会
- (1)副睾丸Adenomatoid tumor(2)睾丸固有膜腫瘍(mesothelioma) : 第162回東北地方会
- 真菌性膀胱炎治験例 : 第189回北海道地方会
- 膀胱虫垂瘻の治験例 : 第156回東北地方会
- 腎盂及び尿管腫瘤 : 33回東部連合地方会
- 異常血管による尿管下端狭窄の1例 : 第153回東北,第186回新潟合同地方会
- 精子侵襲症 : 第185回北海道地方会
- 乳児睾丸腫瘍の1例 : 第131回北海道地方会
- 残存尿管異常症例 : 第187回北海道地方会
- 尿路感染症の簡易迅速診断法としてのバクタカルト(Bacturcult)の検討
- 女子再発性膀胱炎--特に感染菌ならびに尿道に関連をもつ二,三の再発要因について (下部尿路感染症の再発要因をめぐって)
- PP-372 山形県北庄内地域における上部尿路結石症例についての検討 : 10年間の啓蒙活動の評価(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 札医大泌尿器科教室の1974年度外来統計 : 第224回北海道地方会
- 下部尿路疾患におけるFlavoxate hydrochlorideの臨床効果に関する検討
- Testicular feminization syndromeの1例 : 第199回北海道地方会
- 前立腺横紋筋肉腫の1例 : 第216回北海道地方会
- 尿路感染症の研究 : (第3報)女子尿道膀胱炎 : 第202回北海道地方会
- 過去17年間における尿路,***外傷の臨床統計 : 第220回北海道地方会
- Cystitis emphysematosaの1例 : 第202回北海道地方会
- 陰茎癌3例 : 第183回北海道地方会
- 尿路感染症の研究 : 第6報緑膿菌感染症と院内感染 : 第222回北海道地方会
- Gentamicinの臨床的研究--主として複雑性尿路感染症を対象としたGentamicin注の使用経験について
- 院内感染に関する臨床的研究 : 第1報 Pseudomonas aeruginosa感染症の疫学的検討
- 尿道カルンケルの臨床統計 : 第221回北海道地方会
- 複雑性尿路感染症に対するTobramycinの臨床効果に関する検討 (Tobramycin論文特集号)
- 女子急性単純性膀胱炎に対するCephradineの効果 (Cephradine論文特集号)
- 急性単純性膀胱炎における感染菌並びに尿道に関連をもつ2〜3の再発要因について : 尿路感染症の再発要因 : 第38回東部連合地方会
- 尿路に慢襲をきたした. 再発性卵巣腫癌の1例 : 第217回北海道地方会
- 尿路感染症の研究(第5報) : 尿路感染症分離Proteus, Klebsiella, Pseudomonasの原疾患別薬剤感受性分布の検討 : 第209回北海道地方会
- 女子尿道膀胱炎の再発について尿道に関する問題点 : 第212回北海道地方会
- 尿路感染症の研究 : (第4報)尿路感染症分離E. coliの原因疾患別薬剤耐性の検討 : 第204回北海道地方会
- 尿路感染症の研究 : (第2報)腎盂腎炎とASLO価 : 第201回北海道地方会