透析療法を受けた慢性腎不全患者の摘除腎に関する病理形態学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of dialysis treatment on pathologic processes in the kidney were studied in the patients with chronic renal failure in order to elucidate the relationship between degree of histological alterations of the kidney and dialysis periods. Forty extirpated kidneys were available from twenty patients who received various terms of dialysis for chronic renal failure. The cases examined consisted of one case with peritoneal dialysis, seventeen with hemodialysis, and two with both. The duration of dialysis treatment varied from 9 days to 44 months and 2 weeks. The underlying renal diseases were chronic glomerulonephritis or secondary contracted kidneys in eighteen cases and malignant nephrosclerosis in the remaining two. The pathological findings in the kidney of dialyzed patients were as follows. 1) The surface of the kidney of patients who had been treated with long-term periodic dialysis was rather smooth than granular or finely granular as was usually seen in those of non-dialyzed patients with chronic glomerulonephritis. 2) The kidneys significantly lost their weights inversely proportional to the duration of dialysis, and the renal cortex gradually decreased in thickness with dialysis. 3) The completely hyalinized glomeruli increased in number in proportion to the period of dialysis. 4) The morphological changes of the proximal convoluted tubules and their straight portions were most conspicuous among those of the urinary tubules. In these proximal tubules, atrophy of their epithelium, hyaline thickening of their basement membranes and sclerosis of the interstitial tissues were remarkable in long-term dialyzed cases, and some of them were absorbed by the surrounding interstitial tissues just like hyalinized glomeruli. 5) In Henle's loop, the histological changes of both descending and ascending limbs were more intense in prolonged dialyzed cases than in short-term dialyzed ones. Nevertheless, the degree of atrophy of their epithelium and sclerosis of the interstitial tissues was milder than that of the proximal tubules.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
著者
関連論文
- 腎癌に対するtranscatheter embolization
- 水腎における腎内循環動態(^Xe washout)について
- 選択的動脈造影により診断しえた腹部巨大睾丸腫瘍の1例 : 第75回関西地方会
- 腎外傷の4例 : 第86回関西地方会
- 我々の経験した腎腫瘍について : 第24回中部連合地方会
- 教室における最近5年間の腸管を利用せる尿路変向術の経験 : 特別演題 : われわれのおこなっている尿管・腸吻合術 : 第68回関西地方会
- 尿路系にみられた重複癌の1例
- 大阪市大過去10年間の入院患者統計 : 第3回中部連合地方会
- 最近10年間の陰茎癌症例について : 第22回中部連合地方会
- 水腎症における^Xe wash outについて : 第62回関西地方会
- 尿膜管癌の1例 : 第102回関西地方会
- 同種腎移植の臨床経験 : 特に血管吻合に関する考察
- 左下大静脈の1例 : 追加 : 第102回関西地方会
- 膀胱結石に合併した"Verrucous hyperplasia"の1例 : 第101回関西地方会
- Prostaglandin A_2, E_2の腎内循環ならびにレニン分泌におよぼす影響について
- 精管に石灰化を認めた1例(第111回関西地方会)
- 残存尿管蓄膿症の4例 : 第81回関西地方会
- 孤立性腎嚢胞の3例 : 第77回関西地方会
- 膀胱癌患者の細胞性免疫能に関する研究 : 第1報PHA添加培養による患者末梢血リンパ球の幼若化能について
- 我々の経験した前立腺癌症例について : 第3回中部連合地方会
- 石灰化をともなった腎嚢胞の1例(第110回関西地方会)
- 興味ある尿管狭窄の1例 : 第105回関西地方会
- 陰茎癌の5例 : 第98回関西地方会
- 非特異性肉芽腫性前立腺炎の2症例 : 第95回関西地方会
- 前立腺肉腫の1例について : 第95回関西地方会
- 尿失禁を主訴としたmalignant lymphomaの1剖検例 : 第94回関西地方会
- 女子尿道平滑筋腫の1例 : 第93回関西地方会
- Accessory urethra の1例 : 第92回関西地方会
- 腎悪性絨毛上皮腫の1例 : 第87回関西地方会
- 精管皮膚瘻の1例 : 第83回関西地方会
- 腎動静脈瘻に対する catheter embolization による治療経験 : 第82回関西地方会
- 精管皮膚瘻 : 統計的観察ならびに病因に関する考察
- Prevesical tumor の1例 : 第79回関西地方会
- 当教室で経験した原発性尿管癌について : 第61回関西地方会
- 排泄性腎盂レ線像に出現する上部尿路皺襞像に関する考察
- 続発性膀胱後部腫瘍と思われる2例 : 第22回中部連合地方会
- 小児睾丸腫瘍症例 : 第63回関西地方会
- 透析療法を受けた慢性腎不全患者の摘除腎に関する病理形態学的研究
- 透析患者にみられる腎組織変化について
- 尿路系重複癌の1例 : 第73回関西地方会
- 透析患者における腎組織像について
- 泌尿器科領域における腎生検の経験