O-164 地震で生じたすべり面とその上位に発達する小断層群 : 2003年7月26日宮城県北部地震震源域にて(20. ノンテクトニック構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-10
著者
関連論文
- 地震防災に関する社会・市民への応用地質学の貢献
- 34.カルデラ湖底堆積物の地震時受動変形 : 平成20年岩手・宮城内陸地震・荒砥沢北方の事例(地質構造,口頭発表)
- モンブラン山麓 氷河上の岩なだれ1997とその後(応用地質アラカルト)
- P1.平成20年岩手・宮城内陸地震による一関市祭畤地区の岩盤破壊(斜面崩壊・地すべり,ポスターセッション)
- 「平成20年岩手・宮城内陸地震」災害第一次現地調査報告
- 230 川舟断層(岩手県)のトレンチ調査による活動履歴の検討
- 26. 仙台湾における新第三系-第四系の層序と地質構造に関する考察(地質構造(2),地山分類・評価(1),口頭発表)
- 193 仙台湾の更新統中にみられる凹状層理と海進・海退について(堆積)
- 弥彦層群と角田層群の不整合 : 第三紀
- 角田・弥彦山地の貫入岩の K-Ar 年代 : 第三紀
- O-164 地震で生じたすべり面とその上位に発達する小断層群 : 2003年7月26日宮城県北部地震震源域にて(20. ノンテクトニック構造)
- 地層に残された地震の痕跡
- 火山災害に関する電力設備のリスク評価
- 電力土木技術者のための地質・地盤講座第14回これだけは知っておきたい原子力発電所の地質調査
- 東通原子力発電所本館基礎掘削工事の設計・施工 (特集 東北地方の地盤特性と工事例)
- 25. 宮城県中・北部の地下構造に関する考察(地質構造(2),地山分類・評価(1),口頭発表)
- 東通原子力発電所の火山砕屑岩を主体とする岩盤の評価
- 540 宮城県石巻平野西縁部の旭山撓曲の活動性
- 宮城県北部の撓曲構造
- 成層した硬質岩盤における岩盤分類
- 231 「胆沢-油島撓曲線」南端部付近の地質構造
- 琉球列島中部の地質構造(2〜3の問題について) : 中生代
- 奄美大島の地質 : 中生代
- O-32 断層破砕部の膨張による第四系の変形(4. ノンテクトニック地質構造,口頭発表,一般発表)
- Trenching Study of the Kawafune Fault of the Rikuu Fault System at Kawafune, Iwate Prefecture in 1989
- 東日本大震災前後の東北支部の活動