インドネシア, ジャワ島バヤット地域の古第三系から産出した石灰質ナンノプランクトン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ジャワ島のバヤット地域の古第三系は, その岩相層序学的特徴からから, 下位より主として石灰岩からなるガンピン累層と, 礫岩, アルコーズ砂岩とそれらに挟在する頁岩からなるウンガル累層に区分される.従来, これらの堆積物は, 大型有孔虫と浮遊性有孔虫などの組み合わせに基づいて始新統に対比されてきた.筆者等はこのバッヤト地域の堆積物について, 石灰質ナンノ化石の群集組成を明らかにしたうえで, 従来の年代層序を再検討した.その結果, 2箇所のセクションから20タクサの石灰質ナンノ化石を確認し, その組み合わせから, この地域のウンガル累層の堆積年代を後期始新世から前期漸新世のCP 14からCP 16 cに対比した.ウンガル累層下部と上部の境界ではDiscoaster saipanensisとDiscoaster barbadiensisの消滅が認められ, この境界が漸進世/始新世境界を指示することが判明した.
- 日本地質学会の論文
- 2000-10-15
著者
-
熊井 久雄
Department Of Bio-geosciences Graduate School Of Science Osaka City University
-
熊井 久雄
Osaka City Univ. Osaka Jpn
-
サプリ H.
Research and Development Center for Geotechnology Indoncsian Institute of Sciences
関連論文
- 大茘人化石の年代 : 黄土-古土壌層序の帯磁率による推定
- 熱帯地域の火山斜面における湧水温度と電気伝導度 : インドネシア西ジャワ島レンバンを例にして
- シンポジウム「大都市圏の完新統に記録された人と自然の相互作用」開催にあたって
- 岐阜県郡上郡蛭が野高原の第四系
- 山間小流域における流出機構について
- 三河高地の第四系
- 岐阜県本巣扇状地の地下水
- 岐阜県美濃加茂市付近の第四紀における木曽川河道の変遷
- 講演 大根島の地下水 : 淡水レンズをめぐる問題点
- 大阪平野の地下水--大阪地下水盆広域流動系の概要 (特集(2) 大阪の水循環再生)
- インドネシア, ジャワ島バヤット地域の古第三系から産出した石灰質ナンノプランクトン
- 大阪層群 市原実編著
- 地すべり : 山地災害の地質学 地学ワンポイント3, 藤田 崇著, 共立出版 1990年12月発行, B6判, 126ページ, 定価1,380円.
- 千葉県瀬又付近の洪積統とその粘土鉱物について
- 火山斜面の局所的地下水流動系--インドネシア バンドン市を例にして
- 大阪平野の地下水 : 大阪地下水盆広域流動系の概要