B25 キラウエア火山マグマ溜まりにおける珪酸塩メルト・硫化物メルト量比の見積もり計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1999-10-09
著者
-
秋月 瑞彦
東北大学大学院理学研究科
-
辻村 知之
東北大・院・理
-
秋月 瑞彦
東北大・院・理
-
北風 嵐
東北大・東北アジア研セ
-
北風 嵐
東北大 理
-
辻村 知之
Institute of Mineralogy, Petrology and Economic Geology, Faculty of Science, Tohoku University
関連論文
- 一の目潟レールゾライトゼノリス中のアイソキューバ鉱
- 光を放つ宝石-2-
- トパ-ズおよび電気石中のフッ素の定量
- 宮城県仙台市三滝安山岩質玄武岩ジオ-ド中の鉄サポナイト
- 韓国,済州単成火山群の火山カタログ
- 韓国,済州島の単成火山の地形学的特徴
- 八茎鉱山産灰重石とその鉱化作用
- 天然Amethyst中のBrazil twinning組織について
- 仙台市太白山産クリストバライト
- 宮城県白石産球状岩
- 偏光顕微鏡を使ってみませんか
- B22 マグマに対する硫黄溶解度の実験的研究;とくに珪酸塩ガラス組成との関係について
- マントル鉱物中の水素の存在状態 : 分子動力学法からのアプローチ
- B25 キラウエア火山マグマ溜まりにおける珪酸塩メルト・硫化物メルト量比の見積もり計算
- 大森啓一先生に捧ぐ
- ゼオライトの分域構造と対称性
- 鉱物の光学異常--その150年間の謎と謎解き
- ガーネットのイリデッセンス
- 天然ゼオライトの結晶構造 : 結晶構造と光学特性
- S1-4 天然ゼオライトの結晶構造 : 結晶構造と光学特性
- 不純物吸着によるうず巻成長ステップのあれ : 笹沢産赤鉄鉱での実証 : ステップ運動
- ゼオライトの組織と構造 (ゼオライト--構造と性質)
- Growth SectoとOrderingのOptics (高温,高圧下の鉱物結晶学) -- (その場観察と鉱物の高次構造)
- はじめに (宝石鉱物と宝石学)
- 鉱物における秩序-無秩序分域組織と結晶成長 : 水熱法
- 仙台市近郊,棒目木産スチルバイトの組織
- 炭素共存状態のケイ酸塩メルトに対する硫黄溶解度の組成依存性に関する実験的研究
- 炭素共存状態のケイ酸塩メルトに対する硫黄溶解度の組成依存性に関する実験的研究
- ボリビア、チリの熱水鉱床とその地質学的背景
- バイカル・リフト軸に沿う上部マントルのリソスフィア構造と熱的状態 : 深部捕獲岩にもとづくエビデンス
- Vitimアルカリ玄武岩及びYakutianキンバライト岩(ロシア・シベリア地方)に由来するイルメナイト : 単斜輝石シンプレクタイトの鉱物学と地球化学
- Bartoy火山地帯(ロシア・バイカル地方)のアルカリ玄武岩に由来する捕獲岩とメガクリストについての新データ
- フィルムスキャナーによる岩石・鉱物の大型薄片の偏光像観察
- 一の目潟レールゾライト・ゼノリス中のmonosulfide solid solution
- 蔵王火山屏風岳及び鉛沢安山岩中の硫化鉱物
- ボリビア型多金属鉱床産錫鉱物とその鉱化作用〔英文〕
- 福島県軽井沢鉱山の銀鉱化作用〔英文〕
- 鹿児島県春日鉱山産zinckeniteについて
- 北海道光竜鉱山の金銀鉱床について
- マントル鉱物中の水素の存在状態 : 分子動力学法からのアプローチ
- 福島県宝坂産オパ-ルの組織とその構成鉱物について
- 光を放つ宝石 -3-
- 光を放つ宝石-1-
- オパール : その歴史と科学-2-
- イオンスパッタリングを利用した鉱物電顕用試料の作製法
- オパール:その歴史と科学-1-
- コオリ長石の成長と構造 : 鉱物
- 鉱物の成長史
- カリ長石の組織と結晶成長
- 微斜長石-正長石パーサイトの電子顕微鏡による研究
- パーサイトの電子顕微鏡による研究 : 鉱物
- 微斜長石の電子顕微鏡による研究 (鉱物の結晶組織・結晶構造および物性と生成条件の研究(第3回シンポジウム記録)) -- (第1セッション:鉱物の微細構造・組織と生成条件-1-)
- KClフラックス法で合成したZnS結晶
- 電子顕微鏡による黒雲母片岩の観察
- 細倉鉱山産閃亜鉛鉱の電子顕微鏡による研究
- 電子線照射による滑石,緑泥石及び白雲母の構造変化
- 緑柱石及び水晶の破面の電子顕微鏡観察
- 水晶の錐面に見られる成長丘
- 北海道幌満かんらん岩中のCuFe_6Ni_2S_8について
- 北海道, 幌満かんらん岩体中の硫化鉱物
- タイトル無し