28 吉備高原地域新生代アルカリ玄武岩類の結晶分化作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1986-09-17
著者
-
藤林 紀枝
Department of Geology and Minraligy, Faculty of Science, Hokkaido University
-
藤林 紀枝
北大理
-
藤林 紀枝
Department Of Geology And Minraligy Faculty Of Science Hokkaido University
関連論文
- 十勝岳1988〜89年本質噴出物とこれに伴うガラス質岩の岩石学 : 特集: 十勝岳1988〜1989年噴火
- 45A. 十勝岳1988〜1989年噴火における本質噴出物と噴火現象(日本火山学会1989年秋季大会)
- A45 十勝岳 1988-1989 噴火における本質噴出物と噴火現象
- 29. 予報 : 1988-89年十勝岳火山噴出物の岩石学的特徴(日本火山学会1989年春季大会)
- 28. 1988-89年十勝岳噴火の推移(日本火山学会1989年春季大会)
- 29 予報 : 1988-89 年十勝岳火山噴出物の岩石学的特徴
- 28 1988-89 年十勝岳噴火の推移
- 中国地方吉備高原および横田地域の新生代アルカリ玄武岩類の未分化マグマとその起源マントルの性質 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- B40 中国地方吉備高原および横田地域の新生代アルカリ玄武岩類の未分化マグマとその起源マントルの性質
- 28. 吉備高原地域新生代アルカリ玄武岩類の結晶分化作用(日本火山学会1986年度秋季大会)
- 28 吉備高原地域新生代アルカリ玄武岩類の結晶分化作用
- 51B. 中国地方のアルカリ玄武岩類の起源物質の広域的変異(日本火山学会1986年度春季大会)
- 50B. 中国山地横田地域アルカリ玄武岩のNd,Sr同位体組成 : 起源物質の不均一性の検討(日本火山学会1986年度春季大会)
- B51 中国地方のアルカリ玄武岩類の起源物質の広域的変異
- 226 中国地方の新生代アルカリ玄武岩類のSr,Nd同位体組成の広域的変化と化学組成の対応