B32 東北日本弧, 岩手火山の低アルカリソレアイトにおける地殻物質の同化作用 : 起源マントルモデルへの意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 2001-10-01
著者
関連論文
- B15 パプアニューギニア、ラバウルカルデラのタブルブル火山とブルカン火山における 1994 年噴火のマグマ供給系について
- 有珠2000年噴火の噴出物 : 構成物とその時間変化(2000年有珠山噴火 (2))
- 2001年火山若手の会有珠大会報告
- P78 有珠火山 2000 年噴火 : 噴出物の時間変化と本質マグマ
- A37 東北日本、白鷹火山のマグマ供給系 : Sr同位体組成による制約(火山の岩石学 (2), 日本火山学会2005年秋季大会)
- P37 東北日本弧、白鷹火山噴出物のSr・Nd同位体組成
- B32 東北日本弧, 岩手火山の低アルカリソレアイトにおける地殻物質の同化作用 : 起源マントルモデルへの意義
- 岩石学的な視点から見た岩手山 最近の岩手火山のマグマ系と火山活動の特徴 (特集 1998年岩手山の火山活動)
- A11 岩手火山, 西暦 1732 年噴出物の岩石学
- A10 最近の岩手火山のマグマ系と火山活動 : 噴出物の時空変遷からの推定
- B3-10 北海道駒ケ岳eテフラ(Ko-e)の給源火山 : B-Tm下位の白頭山起源テフラの発見(噴火プロセス,口頭発表)
- A1-16 北方四島,択捉島中央部での萌消カルデラ(L'vinaya Past' caldera)形成噴火のテフラの発見(噴火史,口頭発表)