ユビキタス情報提供システムの検討と試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
街中では,看板広告や大型ディスプレイ等による不特定多数の人に向けた様々な情報(ブロードキャスト情報)に出会う.我々は,ブロードキャスト情報に興味をもった人が,ブロードキャスト情報を発信している物にモバイル端末から近距離無線でリクエストを送信し,ブロードキャスト情報に関する詳細な情報を無線公衆網によりモバイル端末で確実に取得できる"ユビキタス情報提供システム"を提案している.本論文では,ユビキタス情報提供システムのコンセプトを説明した後,特に複数種類のモバイル端末/複数種類の通信網が存在する環境での利用に必要となる機能について検討を行い,それに基づいて試作したシステムについて説明する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2002-10-17
著者
-
中尾 敏康
日本電気株式会社 インターネットシステム研究所
-
中尾 敏康
NECインターネットシステム研究所
-
中尾 敏康
日本電気株式会社インターネットシステム研究所
-
中尾 敏康
Nec インターネットシステム研
-
高橋 三恵
NECインターネットシステム研究所
関連論文
- 信用管理における確率モデルに基づく利用者プレゼンスの推定(位置情報とRFID, ホームネットワーク, ヒューマンインタフェース, 情報家電, アクセシビリティ)
- User Presence Estimation Based on a Stochastic Model in Presence-aware Trust Management (特集:ホームネットワーク,ヒューマンインタフェース,情報家電,アクセシビリティ)
- 分散協調基盤ミドルウェア「ゆかりコア」でのメディア処理
- CS-7-1 NICTユビキタスホームにおけるワイヤレス技術(CS-7. ホームネットワークを支えるマイクロ波・ミリ波・フォトニクス技術, エレクトロニクス1)
- 分散協調基盤ミドルウェア「ゆかりコア」でのメディア処理(モバイルと放送の融合時代を迎えて(1セグ放送, モバイル放送, 携帯放送融合サービス, 1セグ対応携帯端末, モバイルコンテンツと放送コンテンツの融合, マルチメディア配信, ディジタル放送受信機, および一般))
- ユーザプレゼンスを利用した信用管理方式
- マルチホップ無線ネットワークにおけるプローブ送出先の切替え制御を用いた可用帯域計測の高速化(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- マルチホップ無線ネットワークにおけるプローブ進出先の切替え制御を用いた可用帯域計測の高速化(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- L_016 映像ストリーム収集のためのマルチホップ無線ネットワークにおけるフレーム衝突検出に基づく通信スケジュール制御法(L分野:ネットワークコンピューティング)
- アクティブRFIDを用いたゲートシステムの開発 : リファレンスタグによる物体位置推定方式(UBI8:位置情報・RFIDとその応用)
- アクティブRFIDを用いたゲートシステムの開発 : リファレンスタグによる物体位置推定方式(UBI8:位置情報・RFIDとその応用)
- LL-014 "リファレンスタグ"を用いたアクティブRFID検知精度向上方式(L分野:ネットワークコンピューティング)
- D-9-16 ユビキタス環境における機器接続制御手法の検討 (2) : 音声信号を用いた接続情報の送受信
- D-9-15 ユビキタス環境における機器接続制御手法の検討 (1) : モデルとビデオアプリケーションへの適用
- 4F-6 異種センサ統合によるセンサデータの欠落に頑健な人物動線検出方式(センシングシステム(2),一般セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 信用管理における確率モデルに基づく利用者プレゼンスの推定
- RM-011 距離的なコストが情報閲覧および実行動に及ぼす影響 : e空間実現のための価値割引に関する研究(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,査読付き論文)
- 2軸回転鏡カメラの開発(2) : 2軸回転鏡カメラによる広視野画像合成
- 2軸回転鏡カメラの開発(1) : 2軸回転鏡機構の開発
- M-018 「地域活性化を支えるe空間サービスぷらっとPlat@自由が丘」における技術開発 : コンセプトと全体像(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- 回転鏡を用いた広視野カメラの試作
- D-11-92 回転鏡カメラを用いた複数ユーザ視野制御の研究
- ディジタルモザイク処理を用いた画像入力機器のUI評価に基づく改良(バリアフリーインタフェース, および一般)
- ディジタルモザイク処理を用いた画像入力機器向け高速マッチング手法の開発
- D-9-17 携帯電話を用いたユビキタス情報提供システムにおける操作性の改良
- 投影中心移動を用いた画像合成に基づく2軸回転鏡型広視野カメラ
- D-13-3 携帯電話と大画面ディスプレイを用いた情報提供システムの提案
- RM-001 3軸加速度センサとPWM制御振動モータを用いた携帯電話周辺状況検出(ユビキタス・モバイルコンピューティング,査読付き論文)
- A-16-9 分散型機能協調基盤上の家電・センサ機能単位化およびその統合(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎)
- ユビキタス情報提供システムの検討と試作
- ディジタルモザイク処理を利用した画像入力機器
- ディジタルモザイク処理を利用した画像入力機器のUI評価
- マルチホップ無線ネットワークにおけるプローブ送出先の切替え制御を用いた可用帯域計測の高速化