3a-T-11 ^<26>Mg及び^<27>Alの高励起状態
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
24pYF-4 重水素標的におけるパイオン光生成反応断面積(24pYF 中性子生成・対象性・ミュオン,実験核物理領域)
-
Double Pion Photoproduction on Deuteron(I. Nuclear Physics)
-
Study of Strangeness Photo-production in the Threshold Region at LNS-Tohoku(I. Nuclear Physics)
-
Photoproduction of Neutral Kaons on Liquid Deuterium Target(I. Nuclear Physics)
-
27a-SPS-2 p^0 Photoproduction on ^3He in the Energy Range 800 to 1100 MeV
-
30p-Q-13 ^3He(γ, π^+π)反応におけるρ^0生成
-
30p-Q-12 ^3He(γ, π^+π-)反応におけるK^0の測定
-
29p-PSB-51 TAGX用ストローチェンバーの製作
-
29p-PSB-50 TAGX用ストローチェンバーの性能評価
-
28pZB-4 (e,e'K^+)反応によるΛハイパー核精密分光実験用標的 : 熱シミュレーション及び制作(イオン源・加速器等)(実験核物理)
-
27p-S-3 多層薄膜から発生する遷移放射X線の研究
-
29p-YB-11 多層薄膜をもちいた遷移放射の硬X線発生
-
4a-B-10 多層薄膜から発生する共鳴遷移放射の単色化
-
29p-YS-4 多層薄膜から発生する共鳴遷移放射の性質II
-
13a-Q-11 多層薄膜から発生する共鳴遷移放射の性質
-
24pSC-7 荷電増殖型光素子の開発
-
5a-H-12 アイソベクトル型E2巨大共鳴近傍における(γ, n)の反応
-
30a-PS-25 ^C(γ, K^+)反応における有効陽子数
-
29a-ZJ-5 TAGX ^C(γ, K^+)反応実験におけるSSD導入による運動量分解能の向上
-
30a-BPS-1 「Eγ=32〜100MeVにおける^C(γ,nn)反応の研究」
-
2p-C-2 ^Li (γ,PP)反応の測定
-
9a-F-3 中間エネルギー標識光子による^C(γ,p)反応(II)
-
Development of a Liquid Deuterium Target System for the Neutral Kaon Spectrometer(I. Nuclear Physics)
-
27aZB-13 K^+中聞子スペクトロメータHKSの精密磁場マッピングIII : 職場解析II(検出器等)(実験核物理)
-
12aSE-5 Jlab における高分解能 (e, e' K^+) ラムダハイパー核分光 : E01-011 実験
-
28pSC-5 K^+ 中間子スペクトロメータ HKS の精密磁場マッピング II : 磁場解析
-
28pSC-3 高分解能 (e, e'K^+) ハイパー核分光 III : K 中間子スペクトロメータ
-
A Quasi-free Photo-production of Neutral Kaons on ^C in the Threshold Region(I. Nuclear Physics)
-
27pSA-9 GeV 領域におけるパイオン光生成反応の研究 (2)(高スピン・核モーメント・中間子生成, 実験核物理)
-
27pZL-12 液体重水素標的における光子によるK^0生成過程(理論核物理,実験核物理合同ハイパー核)(理論核物理)
-
24aWF-9 (γ, η)反応による原子核内S_(1535)状態の研究
-
27aZC-8 GeV領域におけるパイオン光生成反応の研究(ハドロン・中間子等)(実験核物理)
-
1aSB-6 高分解能標識光子実験装置の開発研究
-
29a-A-1 ^Ta, ^Au巨大共鳴領域の電子散乱
-
5a-H-4 ^Snの準弾性電子励起と巨大共鳴
-
30p-YM-12 電磁カロリーメータのガンマ線に対する不感率の測定
-
29p-EC-1 ODD核の巨大共鳴(II)
-
2p-BF-2 Odd核の巨大共鳴
-
電子線を用いたX線増感紙の較正(III. 加速器・放射光・測定装置)
-
Energy Calibration of the STB-Tagger(I. Nuclear Physics)
-
28pSC-2 高分解能 (e, e'K^1) ハイパー核分光 II : 散乱電子測定用ドリフトチェンバー
-
28pSC-1 高分解能 (e, e'K^+) ハイパー核分光 I : Jlab E01-011 実験概要
-
28pSC-11 重水素化液体シンチレーション標的の性能
-
4p-PSH-1 高エネルギーγ線用BaF2検出器の応答関数
-
1a-ZQ-5 Eγ=50〜80MeVにおける^P(γ, p)反応
-
13p-PS-1 標識光子を用いた^Li(γ, P)反応の研究
-
9a-Q-4 Ne^による電子散乱
-
9a-Q-3 ^Cの15.1MeV及び20.6MeV準位の電子散乱による励起
-
9a-Q-2 電子散乱による^Cの巨大共鳴の励起
-
4a-KC-10 Ne^の電子弾性・非弾性散乱
-
4a-KC-9 ^Oによる非弾性電子散乱(II)
-
4a-KC-8 電子散乱による^Cの巨大共鳴の励起
-
8a-B-12 ^Oによる非弾性電子散乱
-
23aYN-4 音響素子による電磁シャワーの測定
-
29a-KM-12 150MeV光子標識装置の製作 III
-
27a-KM-13 東北大学150MeV電子パルスビームストレッチャーの現状
-
3p-NB-13 150MeV光子標識装置の製作
-
2p-NB-4 ^Ba,2^+_1準位の電子散乱によるIBMの検証
-
2p-NB-1 後方電子準弾性散乱による原子核の応答関数の研究
-
29a-GC-1 ^Cによる180°電子準弾性散乱
-
3a-FB-6 ^Zrの磁気的共鳴
-
6a-D-6 電子散乱による^Niの巨大共鳴領域の励起II
-
29a-A-2 ^Zr-巨大共鳴領域の電子散乱実験
-
27a-A-2 ^BiのM7、M9磁化分布による弾性電子散乱
-
29a-PS-139 東北大学ストレッチャー・ブースタリング II(コミッショニング)
-
29a-PS-138 東北大学ストレッチャー・ブースタリング I(基本設計)
-
平成9年度マシン報告
-
平成8年度マシン報告
-
27p-GH-2 150MeV電子パルスビームストレッチャー
-
30p-A-5 ^Mgの電荷密度分布
-
13a-H-2 ^FのE4及びM5励起
-
6p-FD-7 180°電子散乱による^CaのIASの励起
-
6p-FD-5 ^Cの構成分準弾性電子散乱におけるスケール則の破れ
-
3a-C-4 ^Mgの低励起準位の電磁形状因子(II)
-
14a-B-1 ^Mgの低励起順位の電磁形状因子
-
10a-A-12 ^Mg の低励起状態の電磁形状因子
-
4p-A-5 ^Alによる電子散乱(II)
-
30a-H-6 ^Alによる電子散乱
-
30a-H-1 ^Fによる電子散乱(II)
-
19p-B-7 ^Fの低励起状態の電磁形状因子
-
C^及びO^の1^-;T=0準位による非弾性電子散乱 : 低エネルギー原子核実験
-
Be^9による非弾性電子散乱 : 低エネルギー原子核実験
-
1a-Q-5 NiTiによる電子の非弾性散乱
-
1a-Q-4 O^による電子の非弾性散乱
-
3p-F-8 中間エネルギー領域(Eγ>GDR)での^9Be,^B(γ,p),(γ,pn),(γ,pp)反応
-
3a-FB-2 ^BiのM7,M9磁化分布による弾性電子散乱II
-
27a-N-11 光子標識系の高分解能化
-
1a-Q-3 C^による電子の非弾性散乱
-
27a-N-9 大型中性子検出器の開発
-
3a-T-11 ^Mg及び^Alの高励起状態
-
6p-C-1 ^9Beによる非弾性電子散乱
-
^Ckによる非弾性電子散乱(II) : 低エネルギー原子核実験
-
^Ckによる非弾性電子散乱(I) : 低エネルギー原子核実験
-
標識付き光子による中間エネルギー光核反応
-
1983年核研国際シンポジウム「高エネルギー光核反応」
-
1a-RB-4 電子散乱によるスピン・アイソスピンの励起
-
28p-PS-15 標識光子を用いた10B(γ,p),(γ,pn)反応 (II)(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
-
28p-PS-19 Triplet Photoproduction反応による光子偏極度測定装置(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
-
30p-CK-9 標識付偏極光子による^C(γ,p)反応の研究(30pCK 原子核実験(電子散乱・中高エネルギー))
-
29a-SA-6 核理研標識光子実験のデータ処理システム(29a SA 原子核実験(測定器・電子散乱),原子核実験)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク