草創期<ラジオの「姿」> : 婦人雑誌が伝えた家庭生活とラジオの関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this research is to elucidate the relationship between radio and domestic life. In Japan, radio broadcasting started in 1925. This article focuses on the "image" of radio that was represented in magazines for women of that time. I analyze articles about radio which appeared in three magazines. The results show that most of the articles focused on electrical gadgets and technology. This demonstrates that the "image" of radio in domestic life was presented within a specific social context. In magazines for women, the "image" of radio was as a symbol of modern science in the form of new domestic appliances.
- 日本マス・コミュニケーション学会の論文
- 2002-07-31
著者
関連論文
- NPOによるコミュニティFM運営の現状と展望 : その公共性と意義について(ワークショップ・11,2006年度春期研究発表会ワークショップ報告)
- ワークショップ4 地域・メディア研究をめぐる研究方法(二〇〇四年度春季研究発表会 ワークショップ報告)
- 総力戦と女性動員メディア再考(ワークショップ4,2007年度秋季研究発表会ワークショップ報告)
- コミュニティFMによるインターネット放送 : インターネット時代における地域メディアの新しい展開
- 草創期 : 婦人雑誌が伝えた家庭生活とラジオの関係
- モバイル・コミュニケーション研究会 : 2011年度第2回研究会
- radikoの登場と「ラジオ携帯」の意味変容 : ラジオの移動から遍在ヘ
- 与那国島民の台湾テレビ電波による東京オリンピック視聴の意味考察 : 東京オリンピックを巡るナショナルの重層性
- 「東北被災地大学調査」報告
- アメリカ2大学における地域連携学修実践および体験型メディア教育実践 : St. Olaf College, Ohio University調査