3次元映像符号化の国際標準化MPEG 3DAVの動向(チュートリアル)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
国際標準化団体MPEGでは自然画像をべースとした3次元映像について標準化の検討を進めている.3DAVとは3次元映像と3次元音声のアプリケーションや要求条件ならびに技術を研究し, 標準化へ向けた検討を進める活動である.3DAVは2001年12月からMPEGで開始され, 数々の検討結果を残してきた.本稿では, 3DAVで検討されてきたアプリケーションを示し, 3DAVで進めてきた検討内容を史実に沿って述べる.特に時間をかけてきた全方位映像と自由視点映像について実験内容を含めて技術動向を示す.また3DAVでは, 現在では自由視点テレビを最終ゴールとした多視点映像へ焦点を絞って標準化へ向けた検討を進めており, この多視点符号化について技術動向を紹介する.
- 2005-03-10
著者
関連論文
- MPEG 3DAV国際標準化の動向
- 自由視点映像のMPEG国際標準化動向(コミュニケーションクオリティ一般, 通信品質やヒューマンファクタを考慮したモバイルネットワーク及びVRアプリケーションの構築, 及び一般(キーワード: VR, ヒューマンファクタ, アプリケーション品質))
- 自由視点映像のMPEG国際標準化動向(コンテンツ生成, 他, 通信品質やヒューマンファクタを考慮したモバイルネットワーク及びVRアプリケーションの構築, 及び一般(キーワード: VR, ヒューマンファクタ, アプリケーション品質))
- 自由視点映像のMPEG国際標準化動向(通信品質やヒューマンファクタを考慮したモバイルネットワーク及びVRアプリケーションの構築, 及び一般(キーワード: VR, ヒューマンファクタ, アプリケーション品質))
- 自由視点映像通信のための低遅延多視点映像符号化(画像・映像処理)
- 3次元映像符号化の国際標準化MPEG 3DAVの動向(チュートリアル)