734 油中PCBの微生物分解に関する基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1995-09-15
著者
-
古川 謙介
九州大学農学部農芸化学科
-
古川 謙介
九大農化
-
谷口 紳
荏原製作所
-
南里 信也
九大農化
-
谷口 紳
(株)荏原製作所
-
宮 晶子
荏原総研
-
古川 謙介
別府大・食物栄養科・発酵食品
-
山下 愛
九大農化
関連論文
- テトラクロロエチレン汚染土壌の生物処理実験
- 酵母細胞質性綿状プラスミドにおける黒麹菌グルコアミラーゼ遺伝子の発展と分泌 : 微生物
- 337 黒麹菌グルコアミラーゼによる生澱粉分解機構
- 345. Glucoamylase I生澱粉分解における生澱粉親和部位の作用機作
- 3P-1071 キメラ型ビフェニルジオキシゲナーゼによる安息香酸エチルの変換(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 黒麹菌グルコアミラーゼIの糖鎖結合ドメインGp-Iの役割 : 酵素
- 510 ビフェニル/PCB分解菌染色体へのtodC1遺伝子の導入とハイブリッドbph::todオペロンの機能特性
- 509 ビフェニル代謝物bphオペロンの接合伝達
- 507 分解特性の異なる2つのビフェニルジオキシゲナーゼからのハイブリッド酵素の構築と分解特性
- 203 ビフェニル/トルエンーハイブリッドジオキシゲナーゼの構築
- 343. Trichoderma viride C_1, C_x型エキソ及びエンドセルラーゼによるアビセル分解相乗作用
- 142. ビフェニル/PCB分解菌 Psudomonas pseudoalcaligenes KF707株のbphX領域の塩基配列と遺伝子産物
- 528 ___-エキソセルラーゼの結晶基質・親和部位
- BCD法による低濃度PCB含有絶縁油の処理
- BCDプロセスによるダイオキシン汚染土壌浄化とダイオキシン分解
- パイロット規模の連続式実験装置によるPCB汚染土壌の処理
- シャペロン遺伝子保有大腸菌によるセルラーゼ遺伝子の共発現
- シャペロン遺伝子保有大腸菌によるBphC遺伝子の共発現
- グルコアミラーゼ遺伝子保有パン酵母によるデンプンのアルコールへの変換
- 好アルカリ性放線菌の生産するアルカリアミラーゼの精製と諸性質
- Pseudoalcaligenes KF707変異株による金属酸化物から金属イオンの溶出
- 石油汚染土壌におけるアルカン分解菌の同定
- 2B13-3 化学的脱塩素化処理と微生物処理によるドリン系農薬およびDDTの分解(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 九州支部'99
- 3Da11 オンチップDGGEの開発(分析化学・物理化学,一般講演)
- 支部長挨拶にかえて(九州支部 '99)
- 鉄分を用いた微生物によるPCE分解反応の促進
- C125 PCB 分解に関与する遺伝子を有する土壌細菌の PCR 法による土壌からの検出
- はじめに
- 米国バイオ産業と環境ベンチャー動向調査
- キーストンシンポジウム : 環境バイオテクノロジー
- BCD法によるPCB汚染土壌の浄化処理-その2-
- 放線菌による畜産排出物の処理 : 廃棄物の微生物処理に関する研究(第6報)
- 359. 微生物による畜産廃棄物の処理
- 高濃度汚染土壌・地下水に関する最新の浄化技術
- ジャガイモそうか病防除能をもつ微生物肥料の実用化試験(環境化学)
- 512 Pseudomonas putida KF715株における自己伝達bph-salエレメントの構造
- 123 Pseudomonas putida KF715株におけるビフェニル・サリチル酸代謝遺伝子群の欠失現象と染色体からのプラスミッドの切り出し
- 1011 Pseudomonas putida KF715株ビフェニル/PCB代謝遺伝子の欠失及び可動化現象
- ビフェニルジオキシゲナーゼ(BP Dox〕のPCB-3, 4-dioxygenation活性を決定するアミノ酸残基の特定 : 微生物
- 8.土壌細菌のビフェニル代謝(bph)オペロンの多様性
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第1報) : ライグラスの分解に伴う土壌有機態窒素のアミノ酸およびアミノ糖化合物の動向
- 1031 酵母キラー形質を利用したプラスミドの安定化
- 高次倍数性酵母による黒麹菌グルコアミラーゼI(GAI)の高発現 : 微生物
- 414 Pseudomonas putida KF715株のビフェニルジオキシゲナーゼの構造と機能解析
- 1010 諸種芳香環ジオキシゲナーゼ(Dox)のキメラ末端ジオキシゲナーゼの構築と機能解析
- 1009 DNAシャフリングによるビフェニルジオキシゲナーゼの機能改変
- 土壌中の有機塩素系殺菌剤の処理試験
- BCD土壌処理法によるダイオキシン類汚染土壌の浄化試験
- BCD土壌処理法によるダイオキシン類汚染土壌の浄化試験
- 閉鎖空間における大気制御技術--微細藻類を利用した酸素再生/二酸化炭素除去システムについての実験的検討
- 環境汚染物質を効率よく分解するハイブリッドシュードモナス菌
- ハイブリッドジオキシゲナーゼによる有機塩素化合物分解能の改良 広い基質特異性で効率良く分解.産業,環境保全への利用に期待
- 環境汚染物質分解菌のデザイン
- 2A14-5 微生物電池におけるメディエーター修飾電極の効果(環境工学,廃水処理技術,一般講演)
- 3-65.メディエーターを添加した微生物電池における電流変換効率((15)微生物,Session 3 バイオマス等)
- 364 S__-. cerevisiaeの胞子発芽時の熱処理による二倍体化
- 微細藻類による閉鎖系大気の二酸化炭素除去 ・ 酸素再生に関する研究 -CO_2除去および酸素再生系に及ぼすCO_2ガスおよび窒素源の影響について-
- 微細藻類による閉鎖系大気のCO_2除去・O_2再生に関する研究ー低濃度CO_2含有大気の再生に関する基礎的検討-
- 土壌還元法によるテトラクロロエチレン(PCE)汚染土壌の浄化
- 土壌還元法によるテトラクロロエチレン(PCE)汚染土壌の浄化
- 土壌還元法による脱塩素化機構の定量的評価
- 517 土壌還元法による有機塩素化合物汚染土壌浄化の反応機構
- 環境汚染物質分解微生物の育種 (新しい環境技術)
- 芳香環ジオキシゲナ-ゼの機能改変と環境汚染物質分解への利用 (最近の酵素工学の話題)
- 1041 油中PCBの微生物分解
- 842 テトラクロロエチレン(PCE)分解嫌気性菌Y-51株の純粋分離と静止菌体および細胞抽出液による脱クロル化反応
- 734 油中PCBの微生物分解に関する基礎的検討
- 305 Bph::Tod ハイブリットジオキシゲナーゼによる(クロロ)スチレンの高効率分解と代謝経路
- 104 環境汚染物質高効率分解ハイブリッドオペロン
- 石油汚染土壌における優占石油分解菌に関する研究
- bph : : todハイブリッド遺伝子を染色体に組込んだPseudomonas株の多彩な分解機能 : 微生物
- 508 テトラクロロエチレン(PCE)の高効率完全分解 : 嫌気的脱クロル株とハイブリッドジオキシゲナーゼ発現株の組み合わせ
- 嫌気好気法におけるリン除去特性の検討--活性汚泥内リンの形態と挙動
- 564 嫌気性水素生産菌の連続培養系での水素生産効率の検討
- トリクロロエチレン(TCE)を効率的に分解するハイブリッドオキシゲナ-ゼ
- 21世紀の水処理技術 (特集:21世紀の水循環)
- 遺伝子組換え体を用いたリン除去プロセスの研究 : 環境科学
- 高濃度汚染土壌・地下水に対する最新の浄化技術
- A-24Streptomyces sp.CH-33処理豚ふんの植物病原菌に対する抗菌性(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- A-23特殊糸状菌による鶏ふんの急速脱臭処理(一般講演)(支部講演会ならびにシンポジウム報告)
- 環境微生物分解系遺伝子のダイナミズム-1-微生物における分解系遺伝子の進化適応のメカニズム
- シュ-ドモナス菌の代謝遺伝子操作による物質生産