豪雨による被災危険度の一評価手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method for estimating the probab1e damage caused by heavy rainfall is proposed that considers the occurrence rate of disasters caused by natural phenomena and the distribution of things that must be protected. Flood and mountain slope failures are regarded as natural phenomena in our study, and the population density is seen as a thing to be protected. This method was applied to the base of the mountain area along the Sumiyoshi River in Kobe City which had experienced flooding and mountain slope failures in 1938 and 1967. The results obtained for the occurrence rates of natura1 phenomena reflect the effects of the counter-measures taken after 1938,as well as urban development that has spread along the base of the Rokko Mountains.
- 日本自然災害学会の論文
- 1995-01-31
著者
関連論文
- 地震時の液状化懸念地における送電用鉄塔基礎の調査・設計・施工
- P28. 池沼堆積物および流域情報を用いた流域-池沼系での土砂移動過程の検討(2005年度春季研究発表会)
- 地すべり防止技術の伝承 : 地すべり等防止法50周年記念座談会
- 地震時の液状化懸念地における送電用鉄塔基礎の調査・設計・施工
- P6.デジタルビデオ画像を用いた斜面地形計測手法(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
- タイ南西部における津波災害復興調査
- 地盤工学者のための地形・地質情報の活用法入門 : 5. 地形解析への利用
- 地形特性値と地形区分,表土層厚の関係 : 仙台入菅地区を例として
- 表土層内の飽和度変化を考慮した地下水位算定モデル
- ディスカッション(神戸大学大学教育推進機構開設記念公開シンポジウム:学生の力を活かす教育システムをめざして)
- DS-7 斜面災害の減災に向けたメンテナンス及びマネジメント技術(ディスカッションセッション,第45回地盤工学研究発表会)
- 修正ニューマーク法を用いた宅地盛土の地震時残留変位量に地下水位が及ぼす影響の検討
- 繰返し荷重と土のせん断強度低下量の関係に関する実験的検討
- 建築年代を考慮した地震時木造構造物被災ポテンシャル評価手法の提案
- 「神戸JIBANKUN」を用いた地震時木造構造物被災分布発生原因に関する研究
- 新潟県中越地震によると口盛土の被害原因に関する解析的検討
- P5. GISを用いた新潟県中越地震による被災宅地造成地の地形立地解析(一般研究発表(ポスター発表),2006年度春季研究発表会)
- 高町団地を対象とした地震時宅地盛土被災原因に関する考察
- 加振が斜面の降雨浸透過程に与える影響に関する一考察
- 新潟県中越地震による宅地盛土の被害原因に関する解析的検討
- 地盤データベース「神戸JIBANKUN」の構築
- 震災教育システムの開発と普及 : 阪神淡路大震災の経験を生かして(神戸大学大学教育推進機構開設記念公開シンポジウム:学生の力を活かす教育システムをめざして)
- 新潟県中越地震による被災宅地の地形立地条件
- P22. 集集地震後の降雨による斜面崩壊地の地形的特徴(2005年度春季研究発表会)
- 台湾集集地震を起因として発生した小規模斜面崩壊地の地形・地質条件の定量的評価
- 地震時の過剰間隙水圧を考慮した盛土斜面の安定性評価手法の提案
- 木造構造物の地震被災危険度評価に用いる地震力指標に関する一考察
- 地震動が土の強度特性に及ぼす影響に関する個別要素法を用いた検討
- 1.数量化(II)類を用いた台湾集集地震に起因した斜面崩壊発生条件の定量的評価(一般研究発表)(口頭発表)(2004年度春季研究発表会)
- 局所地形量を用いた地震後の降雨による崩壊危険斜面の抽出手法
- 建物被害関数を用いた木造構造物地震危険度評価手法の適用性
- 盛土斜面の地震時残留変位量に影響を及ぼす要因に関する一考察
- 地震動と被害特性
- 繰返し荷重が土のせん断強度に及ぼす影響について
- 各地形区分毎の表土層厚分布について : 仙台入菅谷地区を例として
- 盛土の動的応答特性に基礎地盤の不均質性が及ぼす影響
- 地盤の不均質性を考慮した盛土の信頼性解析に関する研究
- 表層崩壊リアルタイムハザードシステムの構築に際して生じた課題と対策
- 自然災害の歴史と対策・研究の変遷(関西支部特集号)
- 豪雨による斜面災害(初級講座)
- 「地形変化の科学-風化と侵食-」, 松倉公憲著, B5判, 242ページ, 定価:5800円+税, ISBN978-4-254-16052-9, 発行年:2008年11月10日, 発行:朝倉書店
- 道路のり面と安全率
- 地下水位算定モデルに用いるH/D-Sr関係に初期条件および境界条件が及ぼす影響
- 簡易貫入試験による山腹斜面における滞在崩土層深の経年変化量の測定
- 豪雨災害,特に土砂災害防止への研究・仕組みの現状と課題(豪雨災害と防災)
- 地盤種別判定への常時微動測定の適用
- 盛土擁壁の抵抗力を考慮に入れたニューマーク法に関する研究
- 表土層厚分布推定のための表面流による表土の侵食・堆積作用に関する基礎的研究
- MPS法による崩土の到達距離推定に関する研究
- 道路斜面の維持・管理のための新しい手法の提案 (小特集 メインテナンス工学)
- 7. H16年新潟・福井・四国・関西豪雨災害調査合同報告会(第40回地盤工学研究発表会総括, 第40回地盤工学研究発表会)
- P24. 表土層厚分布の推定手法に関する研究 : 表面流による表土の浸食・堆積に着目して(2005年度春季研究発表会)
- 東南海・南海地震における神戸市西部域における地震地盤災害と地震動の評価
- 繰返し荷重が土のせん断強度に及ぼす影響について(その2)
- 常時微動測定結果に基づく戸建木造住宅の動的耐震性能評価に関する研究
- 斜面災害からの教訓(自然災害に学ぶ)
- 7. おわりに(豪雨時における斜面崩壊のメカニズムと危険度予測)
- 都市域における新しい土砂災害軽減の長期ビジョン
- 土砂災害の減災で地盤工学が目指すべきもの(地盤工学の展望 : 地盤工学全般・防災分野)
- 六甲山系横尾地区における地下水の分類と風化 : 湧水および水質の長期観測結果
- 豪雨中における山腹表層内の地中水の分布と流出について
- 土砂災害の危険度予測 (特集 土砂災害と対策・復旧)
- 近畿地方の地盤災害 (特集 近畿地方の地盤特性と工事例)
- 解析により求められたすべり方向を用いた非矩形三次元安定解析による表層崩壊形状の予知
- さまざまな土地利用条件下の山くずれ発生危険度評価の一例
- 浸透水の地形による集水効果を考慮した表層崩壊発生危険度の予知
- 六甲山系グリーンベルト構想
- 地盤工学者のための地形・地質情報の活用法入門 : 7. 地形・地質情報の活用例(その1) : 数値地形モデル(DEM)を用いた表層崩壊の予知
- 天山ウルムチ河源頭氷河調査 : 中国大陸氷河の一例
- 中国の北彊ウルハ(烏爾禾)の風食地形についての考察
- 中国新彊ウイグル自治区の天地の成因について
- 中国西安翠華山の花こう岩崩壊について
- 南チベット紀行 : クーラカンリ峰周辺の小調査旅行より
- 人工的地形改変と池沼堆積物の物理特性の変遷(第2報)
- 人工的地形改変と池沼堆積物の物理特性の変遷
- 地形改変地における土砂移動と流域内湖沼の堆積過程
- 地表の物理環境の変動と湖沼の堆積物
- チベット高原, 色林錯湖岸の地形と湖水面変動
- 湖沼堆積物の物理特性の変動と地形改変地における土砂移動
- 黄土高原におけるガリー侵食と地表環境の変貌に関する予備調査
- 豪雨による被災危険度の一評価手法
- 神戸市住吉川上流域の現状被災危険度ならびに被災ポテンシャルについて
- 神戸市住吉川を対象とした豪雨時被災ポテンシャルの一評価手法
- 豪雨による被災危険度評価の一研究 : 神戸市住吉川上流域を対象として
- 神戸市街地における過去の豪雨災害(洪水・人的被害)の分布とその変化
- 三次元多平面安定解析手法の妥当性
- 自然斜面まさ土のせん断強度分布が崩壊予知に及ぼす影響
- 神戸市で行われた埋立のための土砂採取,運搬手法の工学的特徴
- 浸水被災危険度評価に関する一研究 : 神戸市住吉川上流域を対象として
- すべり方向を推定した三次元斜面安定解析による崩壊源形状について
- 自然条件,交通条件,法的規制条件からみた造成適地評価
- 潜在崩土層推定の一手法
- 都市化の進行と土砂災害 : 神戸・六甲山系の歴史
- 豪雨による土砂災害を対象としたリアルタイムハザードシステムの構築
- 数値地形モデルを使った土石流の流下・堆積域のシミュレーションモデルの応用 : 島根県三隅町西の谷地区の場合
- 地下水位応答を考慮した表層崩壊危険度予測について
- 山麓部における崩壊リスクマップ作成の試み
- 湖沼堆積物の粒度組成の変動と土砂移動環境
- 写真測量を導入した簡易計測図化システムについて
- 六甲山系における樹木の年輪情報と崩壊環境(II)