情報検索システムへのドライビングメタファの適用の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近,Internetにおいて様々な情報アクセスシステムがさかんに利用され始めているが,これらのシステムの多くは情報空間を表現するのに依然としてテキスト情報が主体に用いられており,これが求めている情報の場所の分かりにくさや覚えにくさという問題を引き起こしていると考えられる.そこで本稿では,このような問題の解決の試みとして,情報空間における情景の概念の導入について述べ,さらに具体的にこの情景を3D映像による道路及び建物として表現し,その仮想世界の中を自動車で運転するのと同様の方法で情報のブラウジングを行うドライビングメタファの提案を行っている.現在,このメタファに基づく情報アクセスシステムPowerToursのプロトタイプを構築中である.
- 1993-11-11
著者
関連論文
- マルチメディアメールにおける必要情報の検討
- 電子会議室環境のデザインモデルの開発
- 協調的な創造活動支援のためのコラボレーションルーム:COGENT
- 総合的グループワーク支援環境PowerWeb
- マルチメディアコミュニケ-ションが意味レベルで人をつなぐ! (どうなる21世紀の情報通信)
- 情報検索システムへのドライビングメタファの適用の提案
- TAO/ELIS上での並行論理型言語の実現