XML複合文書の実現方式に関する一考察 : XHTML, SVG, MathMLのボキャブラリ活用によるアプローチの有効性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
21世紀の可搬データ表現、知識表現、Web構築素材としてXML基盤技術が注目を浴びている。本稿では、XMLによる文書処理の技術的可能性と普及可能性を占うため、XMLベースの文書記述言語XHTMLとSVG、MathMLの組み合わせを中心に、可搬性、可用性の高い複合文書の可能性を考察する。また、数種類の実現手法を提案し、その一部については各種処理系による動作状況を確認する。また従来の特定プラットフォームに依存した複合文書実現方式との比較、得失の分析を踏まえ、今後、XML複合文書に求められる機能や、期待される応用用途について簡単に論じる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2001-03-14
著者
-
藤岡 慎弥
(株)デジタルコミュニケーションズ
-
小林 茂
IAMAS(情報科学芸術大学院大学、岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー)
-
小林 亜令
KDD研究所
-
小林 亜令
Kdd研究所:javaコンソーシアムxml部会
-
川口 浩司
株式会社セック マーケティング本部
-
高木 康夫
日本ユニシス:javaコンソーシアムxml部会
-
水野 雅裕
Ibmシステム・エンジニアリング:javaコンソーシアムxml部会
-
野村 直之
法政大学
-
野村 直之
ジャストシステム
-
川口 浩司
セック
-
坂川 浩二郎
日立製作所
-
小林 茂
日本ユニシス
-
蔵田 憲彦
CRC総合研究所
-
松井 善郎
ジャストシステム
-
横田 寧子
ジャストシステム
-
藤岡 慎弥
沖電気工業
-
松井 善郎
ジャストシステム:javaコンソーシアムxml部会
-
坂川 浩二郎
日立製作所:javaコンソーシアムxml部会
-
蔵田 憲彦
Crc総合研究所:javaコンソーシアムxml部会
関連論文
- ユビキタスネットワーク社会の情報構造モデルの検討 : XMLコンソーシアムユビキタス組込系部会の活動(セッション2)
- GAINER: メディア・アーティストのための再構成可能なI/Oモジュール
- グラフィックスの重ね合わせによる情報共有 : 分散型webグラフィックスプラットホームJaMaPSの開発
- 第1回国際ワークショップ"NLP and XML"の概要とマルチモーダル・デジタル・ドキュメントのISO標準について
- 第1回国際ワークショップ"NLP and XML"の概要とマルチモーダル・デジタル・ドキュメントのISO標準について
- RSsS : SemanticWebメタデータ標準を活用したXMLサマライゼーションの一試み
- 第2回国際ワークショップ"NLPXML-2002"の概要とNLP, Semantic Webの融合に向けての展開
- SVG-DOMによるアニメーションとXHTML中心複合文書の可能性
- Rubyによる複数資源要約システムの実現
- SVG-DOMによるアニメーションとXHTML中心複合文書の可能性
- Rubyによる複数資源要約システムの実現
- XML複合文書の実現方式に関する一考察 : XHTML, SVG, MathMLのボキャブラリ活用によるアプローチの有効性について
- XMLとWebを利用した携帯端末向け家計簿アプリケーションの開発
- XMLのビジネス分野への適用
- XMLのビジネス分野への適用
- インメモリXMLデータベースの開発
- 3.自然言語処理研究と言語学は実り豊かに協力していくか(「化学」を指向するチョムスキー言語学)
- 2.普遍文法を具体化してきた主要なアイディア達 (「化学」を指向するチョムスキー言語学)
- 1. 自然科学としての文法理論の目的と背景, 工学にとっての意義 (「化学」を指向するチョムスキー言語学)
- E-ビジネス実践先進企業事例の考察
- XML電子カタログと電子商取引の考察
- .NETフレームワークを利用したXML Webサービスの実現 (特集 Windows Data Center 2--ES7000で実現する大規模ミッンョンクリティカル・システム)
- Spinner: 再構成可能なユーザーインタフェースへのシンプルなアプローチ
- XMLのビジネスへの適用