505 テルペノイド系生合成遺伝子のクラミドモナス葉緑体ゲノムへの導入
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 2000-07-10
著者
-
邊見 久
名大院・生命農
-
新名 惇彦
奈良先端大・バイオ
-
加藤 晃
奈良先端大・バイオサイエンス
-
小林 昭雄
阪大院・工・生命先端
-
福崎 英一郎
阪大院・工・応生
-
小林 昭雄
大阪大学大学院工学研究科生命先端工学専攻
-
小林 昭雄
阪大院・工・応生工
-
馬場 健史
阪大院・工・生命先端
-
西野 徳三
東北大院・工
-
加藤 晃
奈良先端大・バイオ
-
邊見 久
東北大院・工・生工
-
邊見 久
名古屋大 大学院生命農学研究科
-
新名 淳彦
奈良先端大・バイオ
-
西河 貴史
阪大院・工・応生
-
加藤 晃
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科
-
馬場 健史
阪大院・工
-
福崎 英一郎
阪大院・工
-
小林 昭雄
阪大院・工
関連論文
- 1-III-4 タイプ2イソペンテニル二リン酸イソメラーゼの反応における還元型FMNの分子触媒機構(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 3F09-1 シロイヌナズナ均一化 cDNA ライブラリー由来 cDNA マイクロアレイによる器官特異的発現遺伝子の系統的同定
- 460 シロイヌナズナcDNAマイクロアレイによる器官特異的発現遺伝子の系統的同定とプロモーター解析(遺伝子工学,一般講演)
- 502 標準化cDNAライブラリーを利用したcDNAマイクロアレイの迅速な構築
- RuBisCO大サブユニット遺伝子(rbcL)の発現機構
- 部位特異的変異を導入した緑藻RuBisCOの特性 : 植物
- パーティクルガンを用いた葉緑体RuBisCO大サブユニット遺伝子(rbcL)への部位特異的変異の導入 : 微生物
- 1E12-1 中度好塩性細菌Halomonas elongate OUT30018株における金属応答遺伝子の発現解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 3S7p04 アーキア膜脂質の生合成におけるゲラニルゲラニル基還元酵素の役割(脂質工学の将来像,シンポジウム)
- キュウリアスコルビン酸オキシダーゼ遺伝子のプロモーターの傷害誘導性シスエレメントに結合する新規タンパク質
- ハロモナス細胞表層ディスプレイシステムを用いた高塩環境浄化に有用な金属結合ドメインの探索(コンビバイオとナノバイオのコラボによる新しい世界の開拓-バイオテクノロジーの未来のかたち-)
- 2S1AM2 ハロモナス細胞表層ディスプレイシステムを用いた高塩環境浄化に有用な金属結合ドメインの探索(ライフサーベイヤー構築をめざしたナノバイオとコンビバイオの融合の新しい展開,シンポジウム)
- 3F10-2 植物工場に供するブタ浮腫病ワクチン生産レタスの作製(光合成微生物,植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学,免疫工学,一般講演)
- 2A13-2 環境ホルモン分解能の高いミニバラを用いた高度水処理システム(環境工学,廃水処理技術,一般講演)
- 1I15-1 中度好塩性細菌Halomonas elongata OUT30018株を利用した細胞表層工学技術の開発と塩類集積環境の重金属浄化への応用(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2J10-1 西洋ワサビペルオキシダーゼClaの液胞局在化機構(光合成微生物/植物細胞工学,植物組織培養,植物育種工学/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)
- 2J10-2 イネの高親和性K^+輸送体OsHKTのイオン輸送特性(光合成微生物/植物細胞工学,植物組織培養,植物育種工学/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)
- 2J10-3 イネの高親和性K^+輸送体OsHAKを利用した植物細胞のイオン輸送能の改良(光合成微生物/植物細胞工学,植物組織培養,植物育種工学/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)
- 1D14-4 イネの高親和性K^+輸送体遺伝子を導入した細胞のイオン輸送特性(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・光合成微生物,一般講演)
- 3B14-1 中度好塩性細菌Halomonas elongataの高塩濃度およびアルカリ性環境における金属耐性(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 2F15-5 シロイヌナズナ器官特異的プロモーターの網羅的収集とin plantaにおける活性評価(代謝工学・メタボローム・生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 2K10-3 形質転換タバコにおける西洋ワサビペルオキシダーゼC生産(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・生体情報工学,一般講演)
- 2J16-5 ペルオキシダーゼを高効率に分泌生産する形質転換タバコの作製
- 953 西洋ワサビペルオキシダーゼCの小胞輸送におけるプロペプチドの機能(植物細胞工学,一般講演)
- 512 出芽酵母Saccharomyces cerevisiae由来ゲラニルゲラニルニリン酸合成酵素の機能改変(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 807 α-グルコシダーゼの基質特異性決定アミノ酸残基の変異解析
- 450 部位特異的突然変異によるα-グルコシダーゼの反応温度依存性の改変
- 2K11-1 DNAマイクロアレイを用いたシロイヌナズナの根特異的な塩応答性遺伝子の探索・単離(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・生体情報工学,一般講演)
- 2K11-2 シロイヌナズナの根における塩ストレス応答性プロモーターの単離(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・生体情報工学,一般講演)
- 733 新規植物遺伝子発現スイッチの開発
- 543 キュウリ・アスコルビン酸オキシダーゼのゲノム遺伝子のクローニングとプロモーター解析
- 2Aa09 キュウリ・アスコルビン酸オキシダーゼのゲノム遺伝子のクローニング
- 306 キュウリ アスコルビン酸オキシダーゼの遺伝子構造と組織特異的発現
- 1A16-2 多重遺伝子連結技術の開発とその自動化(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 2K09-5 長鎖DNAを付加し遺伝子導入した植物におけるジーンサイレンシングの減少(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・生体情報工学,一般講演)
- 501 固層法による長鎖DNA連続連結法の開発
- 547 水生植物ウォルフィア(Wolffia arrhiza)の形質転換
- 956 タバコHAL3ホモログ遺伝子の機能解析(植物細胞工学,一般講演)
- 371 Aspergillus aculeatus FI-CMCaseの酵母における発現及び分泌
- 119 ___- ___- FI-CMCase遺伝子の酵母における発現
- 645 Aspergillus aculeatus No. F-50 FI-CMセルラーゼ (CMCase) 遺伝子の構造
- 121 Bacillus pumilusのキシラナ-ゼの構造と活性
- 224 キシラナ-ゼの構造
- バイオの世紀の生物工学(北日本支部シンポジウム開催報告)
- 関西における産学連携推進の動き(関西支部2000)
- 469 シロイヌナズナ・ペルオキシダーゼ遺伝子のcDNAクローニング
- Cadmium-tolerance of transgenic Ipomoea aquatica expressing serine acetyltransferase and cysteine synthase
- Simultaneous expression of serine acetyltransferase and cysteine synthase results in enhanced sulfate uptake and increased biomass in Ipomaea aquatica
- 2-II-30 部位特異的変異導入によるタイプ2イソペンテニル二リン酸イソメラーゼの反応機構解析(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 1Fp13 タイプ2イソペンテニルニリン酸イソメラーゼの結晶構造と予想される反応機構(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 1-IV-3 好熱性アーキア由来タイプ2イソペンテニルニリン酸イソメラーゼの結晶構造解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 1-II-2 タイプ2イソペンテニルニリン酸イソメラーゼにおける基質および補酵素の結合様式(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- Effect of the sequence context of the AUG initiation codon on the rate of translation in dicotyledonous and monocotyledonous plant cells(PLANT BIOTECHNOLOGY)
- The 5'-Untranslated Region of the Oryza sativa Alcohol Dehydrogenase Gene Functions as a Translational Enhancer in Monocotyledonous Plant Cells(PLANT BIOTECHNOLOGY)
- Preferential Translation Mediated by Hsp81-3 5'-UTR during Heat Shock Involves Ribosome Entry at the 5'-end Rather than an Internal Site in Arabidopsis Suspension Cells(PLANT BIOTECHNOLOGY)
- タバコ培養細胞における導入遺伝子発現に対するインスレーターの効果
- 1113 タバコ熱ショック転写因子の転写活性化ドメイン
- 2H11-1 イネの K^+ 輸送体をコードする HAK 遺伝子の機能解析
- 2H10-5 耐塩性の異なるイネにおける K^+/Na^+ 共輸送体のイオン輸送特性
- 954 イネのK^+輸送体をコードするHAK遺伝子の単離と機能解析(植物細胞工学,一般講演)
- 534 イネのカリウムイオン輸送体をコードするKUP1遺伝子の単離と機能解析
- 2D15-3 超好熱性アーキアArchaeoglobus fulgidus由来ゲラニルゲラニルレダクターゼ(ペプチド工学・プロテオーム,生合成・天然物化学,一般講演)
- 2B14-1 新型イソペンテニルニリン酸イソメラーゼの反応機構(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2B16-3 新型イソペンテニルニリン酸イソメラーゼによる NAD (P) H の酸化
- 668 好熱性アーキア由来新型イソペンテニルニリン酸イソメラーゼのキャラクタリゼーション(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 624 高度好熱性アーキアのプレニルレダクターゼ(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1032 好熱好酸性アーキア由来新奇リコペンサイクラーゼ(有機・天然物化学,一般講演)
- 45(P-2) プレニル二リン酸合成酵素の機能変換の試み : 変異酵素の基質特異性(ポスター発表の部)
- 348 好熱好酸性始原菌由来ヘキサプレニルニリン酸合成酵素
- 347 始原菌の新型イソペンテニルニリン酸イソメラーゼの遺伝子クローニングおよび発現
- 123 アシドロコンポスト化機構のDGGE解析
- 1S07 プレニル基転移酵素のアルキル鎖長制御機構
- 耐熱性酵素の機能検索と工学的応用--プレニルトランスフェラーゼおよびコラゲナーゼを例として
- 746 高度好熱性古細菌Sulfolobus acidocaldariusのシス型プレニルトランスフェラーゼの遺伝子クローニングおよび発現
- 505 テルペノイド系生合成遺伝子のクラミドモナス葉緑体ゲノムへの導入
- 237 生ゴミの高温酸性コンポスト化 : アシドロコンポスト化
- 2K10-5 cDNAマイクロアレイを用いたシロイヌナズナ器官特異的プロモーターの網羅的解析(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・生体情報工学,一般講演)
- 3F09-3 DNA マイクロアレイを用いたシロイヌナズナの根特異的な塩応答性プロモーターの探索・単離
- 3F09-2 cDNA マイクロアレイを用いたシロイヌナズナ器官特異発現遺伝子同定によるプロモーターの網羅的解析
- 552. Halomonas sp.のectoine生成 : ectoine synthaseについて
- (49)イネセレニウム結合タンパク質遺伝子OsSBPを過剰発現させたイネは耐病性が向上する(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 173 西洋ワサビ由来ペルオキシダーゼ遺伝子を導入した形質転換パックブンの作成
- 西洋ワサビのペルオキシダーゼ遺伝子導入タバコからのペルオキシダーゼの精製と性質と及び細胞内局在性
- 615 西洋ワサビのprxC2遺伝子の傷害による発現誘導に対するトランス因子TFHP-1の機能
- 326 西洋ワサビのClaペルオキシダーゼの精製と生長促進機構
- 西洋ワサビのClaペルオキシダーゼが持つ植物生長促進作用 : 植物
- 1D14-2 シロイヌナズナにおけるIRESの探索(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・光合成微生物,一般講演)
- 1D14-3 熱ストレス条件下でも翻訳されるHSP81-2,HSP81-3遺伝子の5'-UTRの特性(植物細胞工学・植物組織培養・植物育種工学・光合成微生物,一般講演)
- 50(P03) 中等度好熱性細菌、Bacillus stearothermophilusの点変異型ファルネシル二リン酸合成酵素(Y81G)の基質特異性(ポスター発表の部)
- 854 大腸菌におけるイソプレノイド生産強化の試み
- 459 大腸菌でのリコペン生産に影響する遺伝子の単離 : イソプレノイド生合成初期段階の探索
- 1-IV-3 不可逆阻害剤となる基質アナログを用いたタイプ2イソペンテニル二リン酸イソメラーゼの反応機構解析(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 2-IV-8 真核細胞型D-セリンデヒドラターゼの神経疾患解析への応用(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 1-III-6 アーキア膜脂質生合成に関わる新奇フラビン酵素(2)(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 1-III-10 イソロイシン,バリン代謝系に関与する新奇ビタミンB_6タンパク質(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 1-III-5 アーキア膜脂質生合成に関わる新奇フラビン酵素(1)(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2Fp02 D-アミノ酸代謝関連酵素を用いたD-アミノ酸の定量と機能性評価(D-アミノ酸に着目した新規食品機能の開発:現状と展望,シンポジウム)
- 2S-Fa02 D-アミノ酸オキシダーゼとその応用(アミノ酸酸化酵素の研究の新展開,シンポジウム)
- 1P-052 超好熱性アーキアAeropyrum pernixにおけるプレニル二リン酸合成酵素の機能解析(酵素学,酵素工学,一般講演)
- 2-IV-15 メタン生成アーキア由来新奇プレニル基還元酵素の生理的役割(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)