ガス圧式平衡型静止水銀電極の溶出波ボルタンメトリーへの応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまでの平衡型つり下げ静止水銀滴電極(BHMDE)をガス圧縮形式のBHMDEに改造した.水銀滴下間隔(τ)が138秒,水銀流出量(m))0.1922mg/s のキャピラリーを用い,窒素の圧力490mmHgで30秒間水銀を押し出したときの電極面積は0.0274cm^2であった.この電極の水銀滴再現性をカドミウム{5×10^<-5>M Cd(II)ion in 0.1 M HCl}のカソーデイック・オッシロポーラログラムの繰り返し測定(10回)から求めた.水銀滴つり下げ直後に測定した波高の偏差値は0.76及び水銀滴を30分間平衡状態に放置した後の測定からは0.78が得られた.前報の0.40と0.62及び0.60よりわずかに増加した.本電極を用い.数種のビール,酒,ワイン,ブランデーを低温灰化又は酸分解した後,アノーディック・ストリッピング法により微量の重金属を測定した結果,これら酒類中に合まれる金属の濃度範囲は銅(0.009〜1.6)ppm,鉛(0.008〜0.13)ppm,カドミウム(0.0013〜0.0018)ppm,亜鉛(0.019〜1.13)ppmで低温灰化時における鉛,カドミウムの損失は認められなかった.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1982-06-05
著者
関連論文
- ガス圧式平衡型静止水銀電極の溶出波ボルタンメトリーへの応用
- 溶出波ポーラログラフ法による上水中の銅,鉛,カドミウム,亜鉛の同時定量
- ポーラログラフ法による粗銅中のビスマスおよびアンチモンの同時定量
- 溶出波ポーラログラフ法による上水中の銅,鉛,カドミウム,亜鉛の同時定量
- ポーラログラフ法による粗銅中のビスマスおよびアンチモンの同時定量