遅延型論理演算に基づく制約型プログラミング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A simple constraint language is designed including equality and basic arithmetic relations. Constraints can be defined in the language by the user. An interpretation is given to the language based on the famous "freeze" control predicate. The basic idea for construction of the interpreter is to define the set of standard logical connectives "and", "or", "not", and so on in lazy evaluation principle by using the freeze.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1986-10-01
著者
関連論文
- CILにおける言語情報の構造と操作のモデル
- 談話理解実験システムDUALS第3版における自然言語処理 (「第五世代コンピュータ」)
- DUALS-IIIにおける談話処理
- 半群作用を持つマージ構造とその上の単一化理論
- 数学的側面からみた状況理論(ソフトウェア科学・工学の数理的方法)
- 談話理解とロジック (「次世代自然言語処理技術」)
- 型理論(Type Theory)
- 遅延型論理演算に基づく制約型プログラミング
- 自然言語の形式的意味論