汎用方式論理シミュレータPASIM : PASIMの概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の計算機の高性能化,システムの複雑化に伴って計算機設計の工数は増大し、設計初期の方式検討の段階で精度良く性能予測評価を行うことが、重要な課題である。そのため、我々はシミュレータプログラムと計算機モデルを分離することによって、複数の計算機モデルに対して幅広い評価を可能にする、汎用方式論理シミュレータPASIM(Processor Architecture SIMulator)を開発している。PASIMは、ユーザが入力した計算機モデルを表す図形を解釈して、シミュレーション実行に必要な情報をとりだし、イベントドリブン方式でRT(レジスタトランスファ)レベルのシミュレーションを実行する。図形情報解釈プログラムとシミュレータは、LISPで記述した。本橋では、PASIMのシステムの概要と特徴について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1989-10-16
著者
-
和田 健一
日立製作所 中央研究所
-
長坂 充
日立製作所 中央研究所
-
長坂 充
(株)日立製作所中央研究所
-
小池 都子
日立製作所 中央研究所
-
栗山 和則
日立製作所 中央研究所
-
栗山 和則
(株)日立製作所:中央研究所
関連論文
- HITAC M-880 命令プロセッサにおけるアドレス生成インタロックの高速化論理方式 : アドレスアダーバイパス方式
- アクセスゲートウェイへのネットワークプロセッサの適用
- 広帯域INテストベットシステム
- ネットワークプロセッサを適用したパケットカプセル化方式の検討(ネットワークプロセッサ及び一般)
- ネットワークプロセッサを適用したパケットカプセル化方式の検討(ネットワークプロセッサ及び一般)
- URRアーキテクチャおよびコンパイラの試作
- 汎用方式論理シミュレータPASIM : 高位レベル記述の検討
- 汎用方式論理シミュレータPASIM : PASIMの概要