物質・材料設計のための仮想実験システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、コンピュータを用いた物質・材料設計に関する期待が高まっている。すでに、いくつかのシステムが市販されており、その有効性が立証されつつある。しかしながら、汎用性があり、かつ、物質・材料設計に必要とされる一連の作業を全面的に支援する本格的な物質・材料設計システムは、いまだ、存在しない。このような、システムを開発するためには、新しい概念が必要となる。我々は、「作業フロー」という概念に基づく、本格的な物質・材料設計システムについて提案し、そのプロトタイプを試作した。このシステムを 「物質・材料設計のための仮想実験システム」(以下、仮想実験システム)と呼ぶこととする。本報告では仮想実験システムの概念とプロトタイプの動作例について紹介する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1996-09-04
著者
関連論文
- 炭酸塩岩油層における浸透率の推測
- 材料情報統合化システムDIMNETの構築
- WWW を用いた材料情報統合化システム DIMNET の構築
- 並列計算機による有限要素法を用いた非圧縮性流体解析
- 2402 設計用ソフトウェアの新しいアーキテクチャ(C01-1/解析コンテスト(1))(C01/解析コンテスト)
- 物質・材料設計のための仮想実験システム
- ネットワーク環境下でのバーチャルラボラトリーの構築(シミュレーションは何処まで実験を補完できるか-仮想実験による物質材料設計の試み)
- 解説 物質・材料設計のための仮想実験システム
- 物質材料設計のための仮想実験システム
- 1G-10 複雑システムのエンジニアリングのためのワークベンチ
- 1G-9 物質・材料設計のための仮想実験システム : 耐熱超合金を対象にしたシステムの検証
- 1G-8 物質・材料設計のための仮想実験システム : ステアリング機能
- 1G-7 物質・材料設計のための仮想実験システム : システムの機能および実装方法
- 統計解析手法を用いた貯留層特性解析
- 物質・材料設計のための仮想実験システム : データ管理部
- 物質・材料設計のための仮想実験システム : ワークベンチ部
- 物質・材料設計のための仮想実験システムの開発
- 有限要素法を用いた非圧縮性流体解析の並列計算