英日MTシステムDUET-Qt用2ヶ国語基本辞書の構築 : 高精度MTを目指して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、商用英日MTシステム「DUET-Qt」のための2ヶ国語基本辞書(見出し語総数:1993年8月現在、約88,000語)の主な特徴について概説する。今回、言語処理部における翻訳方式の改良に伴い、当辞書の枠組を拡張して動詞型尤度情報,格パターン優先度情報,新方式共起処理情報,等の新規情報を追加すると共に、意味共起情報,品詞尤度情報,例外的変換規則,分野情報,等の拡充を行った。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-09-27
著者
関連論文
- E-021 大規模単言語コーパスの利用による機械翻訳用対訳辞書の新規連語獲得性能の向上(E分野:自然言語・音声・音楽)
- LN-002 英語学習者の英文読解時間に統語的要因が及ぼす影響(教育・人文科学)
- 英日機械翻訳における速読支援のための日本語生成
- 新聞記事中の事故・事件名の自動抽出(抽出(2))
- 新聞記事中の事故・事件名の自動抽出(抽出(2))
- 英文読解効率テストの有効性の検証(言語の学習・教育)
- LN_005 英文読解速度テストの有効性の検証(N分野:教育・人文科学)
- 単語対応付けに基づく日本語学習者による作文の自動識別
- 英日MTシステムDUET-Qt用2ヶ国語基本辞書の構築 : 高精度MTを目指して