知的対話環境における個人適応化方式と対話制御方式に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、ユーザとコンピュータの間の知的対話を実現するための一つの方法論として,ユーザの操作履歴からユーザの操作意図を同定し,そのユーザの次の操作を予測し,それに基づいて対話を制御する機能について論じる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-03-01
著者
-
朝日 宣雄
三菱電機(株)情報電子研究所
-
李 殷碩
三菱電機(株)情報電子研究所
-
前中 聡
三菱電機(株)情報電子研究所
-
朝日 宣雄
三菱電機(株) 情報電子研究所
-
李 殷碩
三菱電機(株) 情報電子研究所
-
前中 聡
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
関連論文
- マルチメディア応用教育システムのプロトタイプ開発と実験
- (52)マルチメディア応用教育システムのプロトタイプ開発と実験成果(第15セッション 社会人技術者のリフレッシュ教育(II))
- (16)ソフトウェアの進化とマルチメディア応用教育システム(第5セッション 企業における教育(II))
- マルチメディアを応用した教育システムのコンセプト創り
- 3次元CGをベースとしたUIMSの実現
- 3次元UIMSの実現(3) : 試作と評価
- 文書ベースシステム(2) : 利用システム
- 文書ベースシステム(1) : 基本思想と表現方式
- 3次元UIMSを備えた知的対話環境の構想について
- 知的対話環境における個人適応化方式と対話制御方式に関する一考察
- 3次元UIMSの実現(2) : 定義言語論
- 3次元UIMSの実現(1) : 構築モデル論
- 多重二値論理の非単調論理への応用
- 階層型協調処理フィールドを用いた協調処理アーキテクチャの検討
- エージェント機能を用いた自律協調処理システムに関する一考察
- 分散サービスの柔軟な連携を実規するサービスプラグインシステム(3) : アプリケーション制御方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(2) : アプリケーション記述方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(1) : 全体構想