パッケージソフトにおけるオプション分割方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中小型計算機のOS上で走行するパッケージソフトは、アプリケーションプログラム(AP)に対してAPの生産性を向上させ、OSの付加価値を高めるために、可能な限り多くの機能を提供している。従来のパッケージソフトは、これらの機能を一体で提供する場合が多かった。しかし、性能が重視される通信処理パッケージ等では、余分な機能をオプション化して、さらに性能向上を図ることが要求される。 本稿は、パッケージソフトの機能オプション分割方式について考察し、CTRONに準拠したOSとして開発されているPOPSの、通信処理パッケージソフト(DSP)に適用した場合の一例を紹介する。
- 1989-10-16
著者
関連論文
- POPS-100(R1)通信処理パッケ-ジの実用化 (DIPSにおけるCTRON仕様に基づいたOS(POPS-100(R1))の実用化)
- 共通OSにおけるDB/DCプログラムの構成法
- POPS-100(R1)高性能通信アクセス制御の実用化 (DIPSにおけるCTRON仕様に基づいたOS(POPS-100(R1))の実用化)
- オンライン業務プログラム移植性検証ツールの適用評価
- パッケージソフトにおけるオプション分割方式
- 企業情報網高機能系ノ-ドシステムの構想 (特集 企業情報網高機能系ノ-ドの開発)
- 通信系シミュレータを使用したプログラム試験方式
- 高度通信処理制御パッケ-ジ(ACP)高性能化と制御方式