動詞の意味記述とテンス・アスペクト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自然言語理解の処理において,テンス・アスペクトの情報は述語の意味を決定する上で重要な役割を果たす.この情報は主として辞から得られるが,表層的な解析ではこの段階で多くの曖昧性が生じ,述語のテンス・アスペクトを正しく決定することは困難である.正しい処理を行うには文中の他の要素を参照して曖昧性を解消しなくてはならない.ここでは,文のテンス・アスペクトを決定する機構を,文の意味構成の段階と,それ以降の推論の段階との2段階に分け,効率的に曖昧性を解消する方式を提案する.また,それに利用する辞書記述の枠組みについてもおおまかに述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1989-10-16
著者
関連論文
- 6S-6 ユーザ特性を考慮したアクセスログに基づく情報推薦に関する研究(ユーザ指向・推薦,学生セッション,データベースとメディア)
- 3S-1 児童向け新聞教材のための言い換え表現対の抽出に関する研究(情報抽出,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 1S-2 CGMからの評価表現辞書の自動作成に関する基礎研究(情報検索・評価分析,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 4P-5 電子掲示板のスレッド内の話題に注目した参照関係を可視化する研究(情報可視化,学生セッション,データベースとメディア)
- 汎用日本語処理系LTBの構成
- 「パズルの挑戦!」解答と講評
- AI入門-15-定理証明技術
- AI入門-14-数学とAI
- AI入門-23-学習
- AI入門-22-意味の理解と談話の理解
- AI入門-24完-まとめと展望
- AI入門-21-ゲ-ムのプログラム-3-
- AI入門-18-エキスパ-トシステム-3-
- AI入門-17-エキスパ-トシステム-2-
- AI入門-16-エキスパ-トシステム-1-
- AI入門-19-ゲ-ムのプログラム-1-
- Al入門-13-自然言語処理-下-
- AI入門-20-ゲ-ムのプログラム-2-
- AI入門-12-自然言語処理-上-
- AI入門-10-論理と演繹-下-
- AI入門-11-知識表現
- AI入門-9-論理と演繹-上-
- AI入門-7-Prologの発展形
- AI入門-8-ヒュ-リスティクス
- AI入門-6-Prolog入門-下-
- AI入門-5-Prolog入門-上-
- AI入門-4-プログラミング言語-2-Lisp入門-下-
- AI入門-2-探索問題
- アスペクトの諸層と事態の構造
- 自然言語実験支援環境LINGUIST
- 日本語述部の分析
- 談話理解実験システムDUALS (自然言語理解)
- 談話理解実験システムDUALS第3版における自然言語処理 (「第五世代コンピュータ」)
- DUALS-IIIにおける談話処理
- LTBマスタ辞書の新しい仕様とその構造
- 動詞の意味記述とテンス・アスペクト
- LTBマスタ辞書の意味記述
- LTBマスタ辞書の構造と内容
- AI入門-1-AIとは何か
- AI入門-3-プログラミング言語-1-Lisp入門-上-