クリーンルーム手法の,バージョンアップ開発への適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
クリーンルーム手法は,高信頼性ソフトウェアの開発が可能な手法として,注目を集め,その適用事例も紹介されている.しかし,本手法はバージョンアップの場合の対処のしかたには明示的にはふれていない.また公表された事例は,バージョンアップ対象となる製品の設計を,クリーンルーム手法の設計で全て書き出す作業を前提とし,その作業に多大な費用と時間を要するものであった.今回,日本の金融機関向ミドルウェアのバージョンアップに際し,クリーンルーム手法を適用するために,現実的な費用と時間で実施可能な設計方法を,新たに提案した.既に存在している,保守資料を有効利用しながら,修正,変更を行う.修正,変更項目ごとに,関係するデータおよびモジュールを洗いだす.それに対してのみ,クリーンルーム手法を適用する.テストは,従来通りの方法で行う.実際に,従来ウォーターフォール型のプロセスで開発されてきた,上記ミドルウェアでこの提案を実施の結果,信頼性については約5.6倍の改善と予測される結果を得,効果を確認した.生産性は約8%向上し,開発期間は従来と同程度であった.これにより,現実的な費用と時間で実施可能で,しかも高信頼性を得られる,バージョンアップのための設計方法であることを確認した.
- 1996-03-06
著者
関連論文
- クリーンルーム手法の,バージョンアップ開発への適用
- 「情報処理最前線」ソフトウェアCALS実証実験の概要と1年目の成果
- 無故障ソフトウェアを開発するための…「クリーンルーム手法」紹介
- クリーンルーム手法の,バージョンアップ開発への適用
- SUIT:ソフトウェア・ユーザーインターフェース設計ツール : その1:目的と概念