マウス肝臓中のNAD合成と甲状腺機能の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of daily subcutaneous injection of antithyroid agents or thyroxin on change of the level of NAD in mouse liver after intraperitoneal injection of nicotinamide were examined. Injection of 1-methyl-2-mercaptoimidazole, an antithyroid agent, once a day for 2 weeks resulted in higher level of NAD for longer duration. Injection of thyroxin once a day for 8 days gave the contrary results; lower increase of NAD-level after injection of either nicotinamide or NiA. Effects of Some tranquilizers and central nervous system stimulants were also examined. Trifluoperazine, a tranquilizer, gave the similar results to reserpine, higher and longer increase of NAD after NiAA injection.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1970-12-25
著者
関連論文
- 日本人若年層の植物繊維摂取量と推奨所要量
- アスコルビン酸脂肪酸エステルの定量法
- リボフラビンテトラニコチネート投与によるマウス肝臓中のNAD含量の消長
- 60.ビタミンB_2-テトラニコチネート投与によるマウス肝中のNAD含量の消長(一般研究発表要旨)
- α-トコフェロールニコチネート投与によるマウス肝臓中のNAD含量の消長
- 72.α-Tocopherylnicotinate投与によるマウス肝臓中のNAD含量の消長(一般研究発表要旨)
- リボフラビンテトラニコチネート投与によるシロネズミ血清中の脂質含量の変化
- オロット酸の比色定量法-1・2-
- 16. GABA-TAaseの阻害剤
- 市販アンプル入り栄養内服液中のアスコルビン酸の安定性
- アザウラシルおよびアザチミンの作用により大腸菌培養液中に蓄積する核酸代謝産物
- マウス肝臓中のNAD合成と甲状腺機能の関係
- 2.オロット酸の比色定量法(II) : 発色の機構(第15回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 1.オロット酸の比色定量法(I) : p-Dimethyl-aminobenzaldehyde法の改良(第15回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- オロット酸の比色定量法 : (II)発色機構について
- オロット酸の比色定量法 : (1)p-Dimethylaminobenzaldehyde法の改良