3.血清および肝リポ酸の微生物定量時の問題点(ビタミンの微生物測定小委員会研究発表要旨(VI))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1963-08-25
著者
関連論文
- 同胞に発症した全身性エリテマトーデスの2家系例
- 電動式吸入器を用いたベクロメタゾン吸入療法 : 乳幼児の気管支喘息に対して
- 147) 異所性自動能亢進による慢性心房頻拍症を伴った心筋炎の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 7.幼若シロネズミのコエンチムA代謝(I)(第16回大会研究発表要旨)
- 4-3-d) 胸部神経芽細胞腫の自然治癒の 1 例(4-3) 転移性神経芽細胞腫の長期生存例)(治療)
- 97.小児期におけるCoAとパントテン酸代謝(III) : 組織パントテン酸定量法の検討と幼シロネズミ臓器のパントテン酸量(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- 15.小児期におけるパントテン酸, CoAの代謝.組織パントテン酸定量法の検討と幼若シロネズミ臓器のパントテン酸量(第152回会議研究発表要旨)
- 11.小児期におけるパントテン酸とコエンチムA代謝(II) : 幼若動物パントテン酸欠乏時およびパントテン酸, パンテチンによる回復時の肝コエンチムA(第150回会議研究発表要旨)
- 5.蛋白結合型リポ酸の生成におよぼす食餌組成の効果(III)(第16回大会研究発表要旨)
- 小児期のリポ酸代謝にかんする研究 : (III)幼若シロネズミのリポ酸代謝におよぼす食餌蛋白量および蛋白同化ステロイドの影響
- 小児期のリポ酸代謝にかんする研究 : (II)離乳期および成熟期シロネズミのリポ酸代謝におよぼす食餌組成の影響
- 小児期のリポ酸代謝にかんする研究 : (I)小児期の尿中リポ酸排泄量
- 13.リポ酸代謝におよぼす蛋白同化ステロイドの影響(第147回会議研究発表要旨)
- 3.血清および肝リポ酸の微生物定量時の問題点(ビタミンの微生物測定小委員会研究発表要旨(VI))
- 16.蛋白結合型リポ酸の生成と食餌組成(第144回会議研究発表要旨)
- リポ酸の腸管転送
- 10.成熟期および離乳期シロネズミの尿, 血清, 各臓器リポ酸量に及ぼす食餌蛋白の影響(第15回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 9.リポ酸の腸管輸送(第141回会議研究発表要旨)
- 58.小児期における尿中リポ酸排泄量の検討(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 39.小児期におけるリポ酸代謝(第131回会議研究発表要旨)
- 原因不明の高アンモニア血症として外来にて経過観察されていたリジン尿性蛋白不耐症の40歳女性例
- 11.小児肺分画症の2例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 4.Delayed-onset congenital diaphragmatic hernia の1例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 60.先天性高フォスファチジルコリン血性溶血性貧血に伴なう胆石症の1例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- ダウン症候群にみられた小児食道アカラジアの1治験例
- 小児期のリポ酸代謝にかんする研究-1〜3-
- 48.脂肪腫を伴った小児会陰部異所性副陰嚢の1例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)