ビタミンB6欠乏と骨髄細胞 : 第40回大会研究発表要旨
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1988-04-25
著者
-
加藤 克己
愛知医科大学第一内科
-
伊藤 担道
愛知医科大学第一内科
-
松浦 正明
マルコ製薬
-
沢木 〓二
マルコ製薬
-
松浦 正明
マルコ製薬(株)
-
沢木 〓二
マルコ製薬(株)
-
伊藤 担道
愛知医大・第一内科
-
加藤 克己
愛知医科大学第1内科
-
加藤 克己
愛知医科大学付属病院第1内科
関連論文
- Differential Determination of Human Liver and Pancreas Dipeptidase Activities by Using Specific Antibody-Conjugated Paper Disks
- 糖尿病
- 自己免疫疾患(全身性エリテマト-デス)における神経内分泌学的研究
- ビタミンB6欠乏と骨髄細胞 : 第40回大会研究発表要旨
- 自己免疫疾患自然発生ネズミにおける神経内分泌学的研究
- ヒト血清Cytosol Aspartate Aminotransferase(C-AST)の生物学的活性値と免疫学的活性値
- 118) 糖尿病性腎症に対する柴苓湯の臨床使用経験(第 2 報) : 長期追跡調査成績
- II-A-21 糖尿病性腎症に対する柴苓湯の臨床使用経験
- 腎疾患患者血清中のシュウ酸濃度の測定
- 4.ビタミンB_6欠乏ラットの血清,臓器中プロテアーゼ(BAEEエステラーゼ)の変動 : ビタミンB研究委員会 第336回会議研究発表要旨
- アポAspartate AminotransferaseとPyridoxal PhosphateのPhosphonateアナログの反応
- 1-II-8Trp代謝産物を中心とした臨床病理学的検査とMet代謝物などとの関連性 : V.B_6を中心として : 第42回大会一般研究発表
- ビタミンB_6欠乏と骨髄細胞 : ビタミンB研究委員会 : シンポジウム要旨
- Sandwich EnzymeImmunoassayによるs-ASTの臨床的意義 : 一般研究発表要旨
- 4. 種々の肝疾患における血清cytosol aspartate aminotransferase(C-GOT)の生物学的活性値と免疫学的活性値 : ビタミンB研究委員会第279回会議研究発表要旨
- 5.各種疾患における血清Adenosine Deaminase, Purine Nucleoside Phosphorylaseの変動 : Xanthine Oxidaseを用いてとPLPによる阻害(ビタミンB研究委員会 : 第276回会議研究発表要旨)
- 種々の肝疾患における血清superoxide dismutase(E C 1.15.1.1., Chrom.21,6)の生物学的活性値と免疫学的活性値
- 3. ヒト血清Cu・Zn-superoxide dismutaseの生物学的測定法と免疫学的測定法との比較 : 疾病時における変動 : ビタミン研究委員会第263回会議研究発表要旨
- L-アラニル-L-アラニンを基質とした尿中ジペプチターゼ活性の蛍光測定法
- ヒト細胞質画分アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼのエンザイムイムノアッセイ
- プリン代謝酵素の臨床診断への応用
- 糖尿病
- 抗体結合ペーパーディスクを利用したヒト尿中γ-エステラ-ゼの特異的活性測定法
- O-40 慢性腎炎での腎糸球体Cu、 Zn-スーパーオキサイドディスムスターゼ(Cu、 Zn-SOD)グルタチオンペルオキシダーゼ(GSH-Px)の局在
- 尿中カリクレイン活性の特異的新測定法
- ヒト膵臓ジペプチダーゼの精製とその諸性質
- A New Method for the Determination of Human Urinary Kallikrein Activity using an Immunoadsorption Technique
- 血清および尿中のmanganese-superoxide dismutaseのenzyne immunoassay
- 血清中アンドロステロンの酵素的サイクリング反応による微量分析法
- 血清および尿中のcuprozinc-superoxide dismutaseのenzyme immunoassay
- 尿中無機リンの酵素的定量法
- 442 NODマウスにみられるlipidperoxide値と, glutathione peroxidaseおよびSOD活性の変動
- 2)動脈硬化症の発症と食事,運動及び生活習慣― 住民健診とアンケート調査を中心とした分析―
- 血液透析患者における下顎骨半側切除術の経験