笠岡市および呉市周辺の既成砂防造林地の土壤について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
禿赭地に肥料木を砂防造林した場合に, 土壌がどのように変化するかをみるために, 笠岡市および呉市周辺において, ヤシヤブシあるいはヒメヤシヤブシを砂防造林後, 相当年数を経過した林地5ヵ所につき, 土壌調査を行つた。造林後二十数年乃至数十年を経過しているにもかかわらず, A層の分化はわずかに3〜6cmにすぎず, 下層は依然として禿赭地土壌の性格が強く, 土壌を肥沃化するという点では充分でない。然し, このA層の性質をB層と比較してみると, かなり改良されている。すなわち, P_2O_5およびK_2Oの増加は殆んど認められないが, N, C_aOの増大, 酸度の緩和, 容水量の増大等により, 土壌の生産力を或る程度増すと共に, 水に対する安定性もやや増大するもののようである。
- 一般社団法人日本森林学会の論文
- 1957-08-25
著者
関連論文
- 急勾配地の下刈作業における作業者の心拍数変化と作業時間について
- 刈払機の最適シャフト長に関する研究 : トラッキング実験および自覚による評価
- 笠岡市および呉市周辺の既成砂防造林地の土壤について
- 136. 佛国海岸松林土壤の研究(第1報)(第63回日本林学会大会講演要旨)
- 112. 施肥造林地における雑草の養分吸收について(2)(第76回日本林学会大会講演要旨)
- 507. 肥料木の機能に関する研究(IV) : 肥料木植栽の土壌におよぼす影響(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 509. アカマツ及びクロマツの耐塩性に関する研究(第6報) : 葉の呼吸に及ぼす海水の影響(造林)(第68回日本林学会大会)
- 113.アカマツ及びクロマツの耐塩性に関する研究(第5報) : 呼吸に及ぼす海水の影響(第65回日本林学会大会)
- 338. 瀬戸内海沿岸禿赭地の既成砂防林の植栽クロマツと侵入アカマツの成長について(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- 禿赭地に於けるヒメヤシヤブシの生長過程と土壤の理化学的性質並土壞微生物の変化に就て(予報)(林業の部)(第60回日本林學會大會並に第5回九州支部大會)
- 瀬戸内はげ山復旧工事後の土壌(II) : 理学的性質の変化
- 瀬戸内はげ山復旧工事後の土壌(I) : 化学的性質の変化