15 木材炭化に關する研究(第3報) : 炭材の含水量と黒炭の收量及び品質との關係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors carried this study with woods of Quercus and other many species freshly cut down or air-dried for 1-10 months, containing various quantities of water, using the black-charcoal-kilns of "Tokita-Gama" of 2.7 m long and "Hyojun-Gama" of 3.6 m long.(1) Yield of charcoal by weight percentage based on water-containing wood became larger gradually, according as moisture content of the wood decreased, but moisture content had scarcely any influence on yield percentage based on absolutely dried wood.(2) Volume of charcoal obtained from unit volume of wood became larger gradually, according as moisture content decreased.(3) Volumetric gravity and hardness of charcoal became smaller gradually, according as moisture content of the wood decreased, and this tendency was especially remarkable in the case of Quercus-wood.(4) It was revealed by this experiments of black-charcoal-making, according as moisture content of wood incresed, much more firewoods were necessary, and according as moisture content of wood decreased, quality of charcoal obtained became bad. The authors sopposed the most advantageous water contents of wood in blaek-charcoal-making would be 30-35%.
- 一般社団法人日本森林学会の論文
- 1950-03-25
著者
関連論文
- 719. 穿孔虫類の食性について : (5)穿孔虫類とカブトムシおよびマツカレハ幼虫の炭水化物加水分解酵素の比較(第76回日本林学会大会講演要旨)
- II. 林産学
- 地力維持の問題について
- 508. 木材炭化現象に関する研究(第III報) : 黒炭の炭化過程に於ける2,3物理的性性質変化に就いて
- 9 木材炭化に関する研究(第2報) : 木材の含水量と乾溜生産物との關係(2)
- 220 高冷地における主要造林樹種の生育状況とその収益(第78回日本林学会大会)
- 15 木材炭化に關する研究(第3報) : 炭材の含水量と黒炭の收量及び品質との關係
- 731. 穿孔虫類の食性について(第4報) : カミキリムシの一種(Afalimna litruta?)の幼虫の消化酵素(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 217. 穿孔虫類の食性について(第3報) : カミキリムシの一種(Afalimna litruta ?)の幼虫の炭水化物加水分解酵素(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 216. 穿孔虫類の食性について(第2報) : ニセマツノシラホシゾウムシ(Shirahoshizo rufescens)幼虫の(Roelafs)炭水化物加水分解酵素(第74回日本林学会大会講演要旨)
- くん煙技術の進歩に関する国際会議
- 706. 木材炭化現象に関する研究(VII) : 木材組成分の変化について(第67回日本林学大会プログラム)
- 705. 木材炭化現象に関する研究(VI) : 木炭の皮付きと割れについて(第67回日本林学大会プログラム)
- 704. 木材炭化現象に関する研究(V) : 炭材の性質について(第67回日本林学大会プログラム)
- 414. 木材炭化現象に関する研究(第IV報) : 水分の炭化温度に及ぼす影響(第63回日本林学会大会講演要旨)
- 507. 木材炭化現象に関する研究(第II報) : 炭化温度の経過に就いて
- 移動式炭化裝置に就いて
- 8 木材炭化に關する研究(第1報) : 木材の含水量と乾溜生産物との關係(1)
- 21 Pentachlorophenolに就いて(林産の部)(昭和25年日本林學會春季大會)
- 春日井氏水稻用水耕液の反應がヒノキ及びアカマツ苗木の生育に及ぼす影響
- 河北省に於ける二三造林地の土壤性質に就て
- 華北・蒙疆地方の黄土と其の造林學的性質
- ○堆肥の效果に關する研究(第1報)土壤の生産力維持に就て
- ○有機質無機質肥料が桑樹の生長並に桑葉の炭素率に及ぼす影響(4.森林土壤)
- ○硫安及び石灰窒素連用試驗成績(4.森林土壤)
- 落葉の分解速度及び其の分解に伴ふ二三含有成分の消長に就て(3.森林土壤)
- 滿州國アルカリ-地帶の土壤に就て(3.森林土壤)
- 朝鮮土壤の全窒素量に就て(第4報完)(3.森林土壤)
- ○朝鮮土壤の全窒素量に就て(第3報)(3. 森林土壤)
- ○滿洲に於けるアルカリ及びアルカリ土鹽類含有土壤に關する研究 : 第一報 濱江省安達の土壤に就て(3. 森林土壤)
- ○土壤無機成分の簡易定量分析法に就て(3. 森林土壤)
- ○土壤飽和度に關する二三の研究(3. 森林土壤)