ジベレリンによる針葉樹の花芽分化の促進(第I報)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 液体窒素(-196℃)で長期貯蔵したスギ花粉の種子形成能力
- 林木育種シンポジウム
- ヨレスギの遺伝およびヨレ遺伝子と白子, ミドリスギの両劣性遺伝子との連鎖
- 乱塊法による植栽試験地の反復区の再区分によるマクロな立地効果の除去
- ジベレリンによるスギの花芽分化の促進(第4報) : 種子の発芽
- ジベレリンによる針葉樹の花芽分化の促進(第I報)
- ハギ類の2,3特性について
- ジベレリンによるスギ花芽分化の促進
- スギ, ヒノキの花粉に関する二, 三の実験
- さしつけてからしばらくのあいだのサシホの水分関係
- ヒノキとサワラの種間交雑の稔性と雑種の識別
- 112. ヒノキの交雑による品種改良に関する研究(第1報) : ヒノキとサワラの交雑球果の大きさおよびその変異(第75回日本林学会大会講演要旨)
- さしつけからしばらくのあいだサシホの水分関係
- ハをとりのぞいたサシホの発根性
- TFP・DPA混合剤によるクズの防除
- 42. TFP, DPA混合剤によるクズの防除
- 関東地区民間苗畑産スギ, ヒノキの苗木に含まれる無機養分元素について
- ジベレリンによるスギの花芽分化の促進(第2報)
- マツノザイセンチュウ抵抗性苗のさし木増殖(I) : アカマツ実生2年生苗のさし木試験(育種)
- 特用樹等の増殖技術及び原種保存法の開発(IV) : キハダ苗の台切りによる萌芽枝の発根性
- スギ耐雪第1号検定林における5年生木の傾幹幅と支持根の発生状況
- スギカミキリ虫害抵抗性育種に関する研究(IV) : 8年生交雑実生木17家系での傷害樹脂道の形成傾向(育種)
- スギカミキリ抵抗性の接種検定技術に関する研究(I) : 産地の異なる接種源による加害性の差違(育種)
- 幼齢期における雪圧倒伏と復元状況によるスギ耐雪性個体の検定について(II) : 5年時の傾幹幅と倒伏及び復元角度の関係(育種)
- 選抜16年間後におけるスギ耐雪性個体の生育状況(育種)
- 幼齢時における雪圧倒伏と復元状況によるスギ耐雪性個体の検定について