針葉樹4種の伏条根のできかた
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
クマスギ, ヒバ, ハイマツ, コウヤマキの伏条枝で不定根がどのようにしてできたかをしらべた。クマスギとヒバは異状な幅広いズイセンと関係して形成層・シ部分から発達した(Fig. 2〜7)がクマスギではヒバとちがつて根がでる1〜3年前になるとズイセンの列数が一段と多くなつていた。ハイマツとコウヤマキは古い側枝のあとに関係してシ部の部分から発達していた(Fig. 8〜11)。
- 1955-08-25
著者
関連論文
- 針葉樹4種の伏条根のできかた
- ○ニオイヒバの形成層と肥大成長
- キリ無性繁殖の2,3の試みと不定芽・不定根のできかた
- ○Grafrathの林業試験苗畑でのツギキ
- ヒノキさし木の根の起りおよび発達
- ○センペルセコイヤのカルス培養中の組織の分化
- ○Pinus radiataのサシキ
- ○Picea abiesとPinus silvestrisのサシキ
- ○林木サシキのホルモン処理
- ヒバさし木の根の起りおよびその発達
- メタセコイヤみどり枝さし木の根の起り及び発達
- 32 2・3樹木浸出液の発根阻害作用