千葉大学附属図書館の第三者評価について (<特集>図書館の統計と評価)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
組織発展のためには,客観的な評価に基づく改善努力が欠かせない。自主的な運営を期待されるようになった大学ひいては大学図書館にも自己点検・評価さらには第三者による評価が求められるようになった。本稿は,国立大学図書館の中では最初に第三者評価を実施した千葉大学附属図書館の例について,周辺の状況等も併せて紹介する。
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 2001-06-01
著者
関連論文
- 特集「人材育成」の編集にあたって(人材育成)
- 特集「情報リテラシー」の編集にあたって
- 特集「図書館システムと評価」の編集にあたって(図書館システムと評価)
- 特集「電子ジャーナル」の編集にあたって
- 特集「学術・情報分野のためのXML基礎」の編集にあたって
- 特集「ポータル」の編集にあたって
- 特集「メタデータ Part-2 〜21世紀のメタデータの利用方法と可能性」の編集にあたって
- 特集「図書館・情報センターと法制度」の編集にあたって(図書館・情報センターと法制度)
- 国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC : International Coalition of Library Consortia)2006年秋季会合参加報告
- 国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC:International Coalition of Library Consortia)2005年秋季会合参加報告
- 国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC:International Coalition of Library Consortia)第6回欧州会合参加報告
- 欧州国際図書館コンソーシアム連合(E-ICOLC : International Coalition of Library Consortia in Europe) 第5回会合参加報告
- 特集「モバイル環境と情報」の編集にあたって(モバイル環境と情報)
- 電子ジャーナル等の電子出版物を, 公的機関に導入する際に考えなければならない契約上の問題点(図書館・情報センターと法制度)
- 千葉大学附属図書館の第三者評価について (図書館の統計と評価)
- 特集「文献検索のこれから」の編集にあたって
- The future is now : 実務担当者が作る機関リポジトリコミュニティ
- 機関リポジトリのこれから