変化する図書館機能と空間創造(<特集>図書館生き残り作戦)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
私達は, 図書館を設計し建築する立場から, 今後の図書館の在り方について検討を行った。情報時代の図書館とは? 地域と図書館との関係は? 地球にやさしい図書館とは? など, 21世紀の図書館のあるべき姿を, 建築の視点から, あるいは情報化の視点から, 各メンバーの専門分野から捉え直したのが本論文である。様々な変貌を遂げる図書館機能の中で変わってゆくもの「情報化」と「開放化」の流れ, そして, 変わらないもの「快適性」と「安全性」の追及, この4つのキーワードに沿って, 先進図書館の具体的な事例や, 建物への適用例を交え紹介する。
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 2000-06-01
著者
-
伊藤 隆彦
鹿島建設(株)開発事業本部開発計画部
-
加用 真実
鹿島建設(株)設計・エンジニアリング総事業本部設備設計部
-
森 徹
鹿島建設(株)設計・エンジニアリング総事業本部建築設計部
-
西野 篤夫
鹿島建設(株)情報システム部
-
森 徹
鹿島建設(株)
関連論文
- 生徒参加型の校舎建替えプログラムの立案とその実践 : 「奈良学園スクールプロジェクト」の1000日(2010年日本建築学会教育賞(教育貢献))
- 変化する図書館機能と空間創造(図書館生き残り作戦)
- 1015 高炉セメントコンクリートの耐久性について : 高炉セメントの使用法に関する研究・その9
- 各種セメントコンクリートの炭酸化速度式について : 高炉セメントの使用法(その11) : 材料・施工
- 15 高炉セメントを用いたコンクリートの炭酸化速度について(材料・施工,建築生産,防火)
- 18 膠着合成梁の研究 (第一報)
- 大和設備工事本社ビルの大温度差蓄熱空調システム
- スポーツレジャー施設の省エネルギー
- ららぽーとスキードーム"ザウス"
- 14006 都心の防火地域に建つ耐火純木造建築 : (仮称)音ノ葉グリーンカフェ(これからの日本の住宅はどうあるべきか(1),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)