第4世代言語による図書館システムの開発 : 国際大学松下図書・情報センターの場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
国際大学松下図書・情報センターでは第4世代言語による図書館システムを開発した。システム化にあたっては業務の最適化を主眼として検討した結果,第4世代言語の1つであるSASを選定し図書館業務全般にわたる開発をおこなった。本稿ではその開発にかかるコンセプトを開発過程での問題点と併せて紹介する。
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 1993-09-01
著者
関連論文
- NDC-LC Subject Headings テーブルによる分類付与
- 第4世代言語による図書館システムの開発 : 国際大学松下図書・情報センターの場合
- SASによる雑誌管理システムの開発--国際大学松下図書・情報センタ-の場合