気管支腔内にポリープ状腫瘤を形成した腺癌の気管支鏡所見の検討 : 粘膜下腫瘤形成型小細胞癌との比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
腺癌では稀な気管支腔内にポリープ状に突出する腫瘤を形成した5例について, 同じく粘膜下に腫瘤を形成した小細胞癌10例と気管支鏡所見を比較検討した。検討した項目は(1)腫瘤表面の性状と色調(2)腫瘤表面の血管(3)腫瘤の存在部位(4)腫瘤と周囲気管支壁の関係(5)周囲気管支壁の性状である。腺癌による腫瘤では全例において表面平滑で周囲気管支粘膜と同等な色調で粘膜下出血斑を示す腫瘤が2次以上の気管支内腔をポリープ状に完全閉塞していた。一方小細胞癌では広基性で表面に凹凸を有し粘膜下に拡張した異常血管の分布する腫瘤が1∿2次の気管支内腔に対して偏心性に存在し, かつ多発性隆起が癒合し強い粘膜下浸潤を示し, 腫瘤と周囲気管支壁共強い発赤がみられた。以上に見られた傾向は気管支腔内に突出する粘膜で被われた隆起性病変を見たときに発生頻度より考えて粘膜下主体型肺癌の代表である腺癌と小細胞癌の両者を鑑別するにあたり内視鏡的診断の一助になると思われた。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1991-03-25
著者
-
中川 毅
三重大学放射線科
-
竹田 寛
三重大学医学部附属病院
-
中川 毅
三重大学医学部附属病院
-
大井 牧
三重大学医学部放射線医学教室
-
並河 尚二
三重大学医学部胸部外科
-
寺田 尚弘
済生会松阪総合病院放射線科
-
大井 牧
松阪市民病院放射線科
-
大井 牧
三重大放射線科
-
中川 毅
三重大学医学部放射線医学教室
-
大井 牧
三重大学放射線科
-
中村 和義
三重大放射線科
-
中村 和義
三重大学医学部放射線科
-
寺田 尚弘
三重大学医学部放射線科
-
中村 和義
三重大学医学部放射線医学教室
-
竹田 寛
三重大学医学部 放射線科
-
寺田 尚弘
三重大学医学部放射線医学教室
-
大井 牧
三重大学医学部放射線科
関連論文
- 放射線療法および化学療法の併用が著効を示した進行食道癌の3例
- 4.Stereotactic Radiosurgeryの優位点と問題点 : 放射線治療医の立場から(ラジオサージェリーの諸問題)
- 肺癌術後再発による左主気管支狭窄に対し, fiberscope と balloon catheter を利用して Dumon stent を留置した 1 例 : その手技を中心に
- 子宮頸癌治療における原発腫瘍径評価の意義とMRIの有用性 -中線量率腔内照射を用いた治療成績からの検討-
- 新しいアプリケーターを用いた高線量率^Irによる気管支腔内照射
- 食道癌に対する腔内加温同時併用腔内照射治療
- 3.Malignant Rhabdoid tumor 4例の検討(【III】一般演題,第53回東海小児がん研究会,研究会)
- 転移性肺腫瘍治療に対するbreakthroughとしての経皮的ラジオ波焼灼術の臨床応用 : 外科治療の限界を超えるために
- 転移性骨腫瘍に伴う骨性落痛に対する放射性ストロンチウム(^Sr)製剤SMS.2Pの有用性 : 多施設における第111相臨床試験
- ^In-DTPA-D-Phe-octreotideの消化管ホルモン産生腫瘍を対象とした第III相臨床試験
- 血管心臓撮影におけるIotrolanの第II相臨床試験 -造影能と安全性について-
- 多施設による ^Tc-MAG_3 腎機能定量解析精度の検討
- 各種骨病変検出における臨床的有用性と医療経済効果に関する骨シンチグラフィと ^F-fluoride PET の比較検討
- 全身骨病変検索検査としての ^F-fluoride ion PET の有用性の評価と, 骨シンチグラフィとの比較
- 全身骨病変検索検査としての ^F-fluoride ion PET の有用性の評価と、骨シンチグラフィとの比較
- 日本医学放射線学会教育委員会放射線医学教育卒前教育に関する全国医学部アンケート集計結果委員会報告
- PP-117 腎細胞癌に伴う副腎転移巣に対するRFAの効果(腎腫瘍/手術2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-022-PM 腎細胞癌に伴う肺転移巣に対するRadiofrequency ablationの効果(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-041 副腎腫瘍に対するラジオ波焼灼術の有用性(副腎・後腹膜,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- MRI法 MRIによる心筋・冠動脈評価 (特集 最新の循環器画像診断)
- 肺RFAにおけるPET-CTの有用性(PET-CT最前線 : PET-CTはここまで進化した)
- 非観血的検査法 : MRI
- 泌尿器科領域におけるラジオ波焼灼術の有用性の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 機能性副腎腫瘍並びに転移性副腎腫瘍に対するラジオ波焼灼術の経験(第93回日本泌尿器科学会総会)
- コアキシアルカテーテルを用いたリザーバー・システムの臨床的有用性
- 検診機関から見た精査機関の精査方法の実態と問題点 : 三重乳がん検診ネットワークの活動報告
- 497 三次元定位ROIテンプレートを用いた局所脳血流量自動定量プログラムの有用性の検討(核医学検査 ソフトウェア,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 142 安価な導入と運用を実現した遠隔画像診断ネットワークについて(医療情報管理 PACS・3D・遠隔診断,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- NPO法人三重乳がん検診ネットワーク : 全県挙げてのマンモグラフィ乳がん検診への取組み
- 同種骨髄移植後の小児にみられた肺合併症 : CT所見の検討
- 同種骨髄移植後の小児にみられた肺合併症 : CT所見を中心として
- バルーン拡張術と金属ステント留置を施行した結核性気管支狭窄の1例
- 3. Gianturco self-expandable metallic stent (EMS) 挿入後の再狭窄に対して Dumon stent を留置した気管切開後気管狭窄の 1 例(第 5 回 日本気管支学会中部支部会(第 37 回 東海気管支鏡研究会))
- P-11 気管支内過誤腫の 3 例(示説 (II))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 小児気道狭窄例におけるマルチスライスCTの有用性
- 3. 結核性気管支狭窄に対するバルーン拡張術の 2 例(第 33 回東海気管支鏡研究会 : 第 1 回日本気管支学会中部支部会)
- 明日から実践するための心臓MRI標準化プロトコール
- 心筋 perfusion と viability のMRI診断
- PD-18-8 急性大動脈解離外科治療における新たなる挑戦 : Endovascular Surgeryの導入
- 胸部大動脈疾患のステントグラフト治療 (特集 大血管ステントグラフト時代の幕開け)
- 胸部大動脈疾患に対する Transluminal Stent-graft Placement の適応と限界, 手術か endovascular surgery か
- PS-072-1 腹部大動脈瘤に対する低侵襲治療の取り組み : 血管内治療と小切開手術
- ステントグラフト治療に伴う合併症とその対策
- OP-225-2 術後再発肺癌に対する治療指針 : 再手術vsラジオ波焼灼術(肺 外科治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- Stanford A型逆行性大動脈解離に対する治療戦略 : ステントグラフト導入による変化
- P-66 PET 検査における薬剤師の役割
- 脳梁の正中矢状断の主軸方位の性差
- ドパミントランスポータイメージング剤 ^I-FP-CIT の第1相臨床試験 (第2報) : 脳組織中放射能濃度の分析
- MRI正中矢状断における脳梁の生物学的な性の同定
- ヒトにおける ^I-FP-CIT の代謝
- ドパミントランスポータイメージング剤^I-FP-CITの第1相臨床試験 (第1報) : 体内薬物動態と吸収線量の検討
- 性別による脳梁形状の統計的有意差の検証
- ^Tc-ECD SPECT による海馬血流の評価 : ^I-IMP SPECT との比較
- Diamox負荷^Tc-ECD脳血流SPECTによる心臓大血管手術患者の脳循環予備能の検討
- ^P MR Spectroscopyによる慢性腎不全患者の心筋高エネルギー燐酸代謝の評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性B型大動脈解離に対する治療成績 : Vascular Intervention の有用性
- 中心静脈カテーテルによる医原性心タンポナーデの1例
- 手術部サテライトファーマシーにおける薬剤業務の展開 : 専任薬剤師による医薬品安全管理の向上
- 大動脈解離に対する経カテ-テル的ステント・グラフトによる治療
- 大動脈解離に対するステント手術の進歩 : 特に解離急性期における手技
- 胸部大動脈瘤に対する endovascular stent grafting : 特に急性大動脈解離に対する有用性について
- 大動脈解離に対するMetallic Stentによる治療の実験的検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 126 バルーンカテーテルによる Bronchoplasty の 2 例(治療 3)
- 気管支腔内にポリープ状腫瘤を形成した腺癌の気管支鏡所見の検討 : 粘膜下腫瘤形成型小細胞癌との比較検討
- 前立腺および膀胱腫瘍における経直腸的 MRI の有用性 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 3 endorectal surface coilを用いたMRIによる子宮頸癌頸管内進展の判定と病理組織学的検討
- 原発性肝がんに対するシスプラチン・リピオドール療法時の有害事象調査
- 核医学診療におけるリスク・マネージメント
- 心筋梗塞・狭心症の診断・経過観察における造影MRIの有用性
- 腎嚢胞性腫瘤に対するMRI及び血管造影の有用性の検討 : Bosniak分類カテゴリーIIIの5例
- 乳児期早期のバルーンカテーテルを用いた緊急大動脈弁および血管形成術の経験
- 新生児及び乳児頭部MRIにおけるT1強調像高信号域についての評価
- 3次元シネ心画像の臨床的有用性
- OP-181 T1a腎癌に対するラジオ波焼灼術の術後腎機能の検討(腎腫瘍/手術3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 肺・肝転移へのアプローチ その方法は? ラジオ波治療 (特集 再発・転移乳がんへの最新のアプローチ) -- (転移のみられる乳がんへの対応)
- 高速MRIを用いた肥大型心筋症患者における心筋血流量と冠血流予備能の計測
- 肺癌に対する術中照射の試み
- ^I イメージングにおける高エネルギーガンマ線による散乱成分の除去方法
- P863 アドリアマイシン心筋症の早期検出に対する123I-BIMPP Dynamic studyの有用性の検討 : Rutland法による初期動態の解析
- 左肺動脈起始異常に先天性気管狭窄を合併したいわゆる ring-sling complex の 2 例
- Thin-slice CTによる肺癌のリンパ節転移診断
- 経気管支的部分摘出にて診断の確定した気管支内過誤腫の 1 例
- 15. 末梢肺腺癌T_1症例のCT像 : 第51回日本肺癌学会中部支部会
- 医学部新入学生の情報教育の程度と認識についての調査
- 時間軸を重視した総合物流システムの設計
- マンモグラムにおける微細石灰化クラスタの良悪性鑑別システムの開発
- 膀胱癌に対する一時的血流遮断下阻血動注療法 : 近接効果および長期予後
- 膀胱腫瘍に対する経直腸的MRI検査の有用性の検討
- 心不全における ^I-MIBG 心筋シンチグラムの定量評価 : ANP, BNP 値との比較による至適バックグラウンド補正法に関する検討
- MRIによる冠血流計測
- 22. Tc-HIDA 肝シンチグラム画像解析による先天性胆道閉鎖術後肝機能の検討(第 14 回日本小児外科学会東海地方会)
- ラット脳の発達に伴う Magnetization Transfer Ratio の変化
- 磁気標識法を用いた新しい流れの定量的計測手法の開発
- 427 脾組織片自家移植の検討 : 特に脾臓シンチよりみた生着率について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 0110 MRIによるCoronary Flow Reserveの測定
- 先天性心疾患におけるマルチゲート心血液プールデータの因子分析による検討
- 主要大動脈肺動脈側副動脈の塞栓術
- 急性心筋梗塞におけるMR spectroscopy
- オートラジオグラフィーを用いた心筋症におけるGd-C^-DTPAの集積部位の組織学的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 多施設による ^Tc-MAG_3 腎機能定量解析精度の検討