16. 長期気管カニューレ装着患者に合併した気管腕頭動脈瘻の 1 例(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1997-05-25
著者
-
中川 伸一
徳島大学耳鼻咽喉科学教室
-
中村 克彦
徳島大学耳鼻咽喉科
-
中川 伸一
Ja高知病院 耳鼻咽喉科
-
堀 隆樹
徳島大学医学部心臓血管外科
-
米田 吉宏
徳島大学医学部小児科
-
咸 行奎
徳島大学第2外科
-
石倉 久嗣
徳島大学第2外科
-
近藤 和也
徳島大学第2外科
-
宇山 正
徳島大学第2外科
-
大畑 誠二
徳島大学第2外科
-
日野 弘之
徳島大学第2外科
-
広瀬 敏幸
徳島大学第2外科
-
高橋 敬治
徳島大学第2外科
-
門田 康正
徳島大学第2外科
-
堀 隆樹
徳島大学心臓血管外科
-
米田 吉宏
徳島大学小児科
-
石倉 久嗣
徳島大学医学部病態制御外科
-
大畑 誠二
徳島県半田病院外科
-
広瀬 敏幸
徳島大学大学院病態制御外科
-
高橋 敬治
徳島県半田病院外科
-
堀 隆樹
徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部再生修復医歯学部門器官病態修復医学講座循環機能制御外科学分野
-
宇山 正
徳島大学 第2外科
-
宇山 正
徳島大学医学部第2外科教室
-
咸 行奎
徳島大学医学部病態制御外科第2外科
-
日野 弘之
国立病院機構高知病院呼吸器外科
-
門田 康正
徳島大学
-
中村 克彦
徳島大学耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 咽喉頭異常感症に対する低反応レベルレーザー治療の臨床評価
- CTが有用であった咽頭腔外魚骨異物例
- 慢性副鼻腔炎に対するロキタマイシン療法
- 顔面神経麻痺後遺症のマネジメント病的共同運動の保存的治療 : ボツリヌス・バイオフィードバック
- 水痘帯状疱疹ウイルスによる喉頭麻痺の2例
- 咽喉頭異常感症患者の病歴聴取と治療効果判定
- 咽喉頭異常感症患者の下咽頭食道ファイバー所見
- Bell麻痺の病的共同運動の予防 -バイオフィードバック療法有効例-
- 喉頭ストロボスコピーの臨床的活用 : 喉頭ストロボスコピーのプロトコール
- 喉頭截開術の適応と術式について
- 気管腕頭動脈痩をきたした重度重複障害児の1例
- 咽頭腺扁平上皮癌例
- 正常者・喉頭麻痺患者の喉頭所見と空気力学的変量の関係
- 長期気管カニューレ装着患者に発生した気管腕頭動脈瘻の 1 例
- 16. 長期気管カニューレ装着患者に合併した気管腕頭動脈瘻の 1 例(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 動脈硬化性疾患における血中遊離型および硫酸抱合カテコールアミンレベル : 閉塞性動脈硬化症と動脈瘤症例での検討
- 肺腺癌再発により左房内に巨大血栓を発症した慢性骨髄性白血病の1例(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 肝不全を伴った三尖弁閉鎖不全症に対する人工弁置換術の一例(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 心臓・血管疾患における脈波解析の検討
- 53)mesothelial/monocytic incidental cardiac excrescences(MICE)の2例
- 47)陳旧性心筋梗塞に伴う持続性心室頻拍に植え込み型除細動器植え込み術を施行した1例
- P-839 ブタ凍結保存弁における細胞生存性の検討 : 弁尖全載標本について
- クリアランスからみた小児開心術後におけるドーパミン投与量の検討
- 左肺動脈起始異常を伴う肺動脈弁欠損症候群に対する遠隔期再手術の経験
- 37)当科における僧帽弁形成術症例の検討
- (25)FK-506が奏功したIVa期胸腺腫合併重症筋無力症の一例(第21回日本胸腺研究会)
- 79) 左室流山路狭窄を伴う大動脈弁狭窄症の一治験例
- 90)巨大脾膿瘍を形成した腸球菌による感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 生体組織インピーダンスの等価回路パラメータの推定
- 172)他科手術時の一時留置型下大静脈フィルター留置は肺塞栓症予防に有用か?
- 64)Intramural hematomaからDeBakeyII型へ移行したCT画像上興味ある経過をとった大動脈解離の1治験例
- 36) エンドトキシン吸着療法が奏功したDIC状態の感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- 167) 心房中隔欠損症術後遠隔期に拡大した肺動脈の圧排によりLMT狭窄をきたした一例
- PP136 ファロー四徴症根術後の長期遠隔期運動機能について-手術時期および手技の改善を目的として
- 79)重症頚動脈病変,冠動脈病変,腹部大動脈瘤合併例に対する段階的治療について(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 79) 生後20日目に右冠尖逸脱による大動脈弁閉鎖不全症を合併した心室中隔欠損症の一例(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- 骨盤内腫瘍摘出術時に一時留置型下大静脈フィルターが有効であった1例
- 28)疣贅により左室流出路狭窄をきたした感染性心内膜炎の一例
- 62) 経静脈的ペースメーカーリードに起因した感染性心内膜炎の2例
- 31) 右心耳憩室に合併した異所性上質性頻拍症の1例
- PP52 右心房内腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対する人工心肺下肝切除術
- VS3-7 肝細胞癌に対する血管合併切除を伴った肝切除術
- 病的共同運動の予防を目的としたバイオフィードバック療法の効果
- Hunt 症候群の早期診断について : 流涙検査法の意義
- ボツリヌス治療とミラーバイオフィードバックの併用による病的共同運動の治療
- 鼻腔経由の鼻副鼻腔超音波診断法
- 自閉症脳の in vivo^1H-MRSによる検討 - 扁桃体・海馬領域および小脳半球について -
- 脳低温療法が功を奏したと思われる冷水溺水の1男児例
- 病的共同運動に対するボツリヌス治療とミラーバイオフィードバック併用療法におけるQOLの評価
- 病的共同運動に対するボツリヌス治療とミラーバイオフィードバックの併用療法の治療効果
- 第8脳神経症状のみを呈する耳性帯状癒疹 (Haymann IV型) の検討
- 神経障害の程度に応じたミラーバイオフィードバック
- Hunt 症候群における耳性帯状疱疹・顔面神経麻痺・第8脳神経症状の組み合わせの検討
- ボツリヌス治療とミラーバイオフィードバックの併用による病的共同運動の治療効果
- 完全脱神経をきたした顔面神経麻痺例に対するリハビリテーション
- ハント症候群における内耳道造影MRIの検討
- 完全脱神経の重症顔面神経麻痺に対する急性期の治療後のリハビリテーション
- 第8脳神経症状のみを呈した耳性帯状疱疹の3症例
- ボツリヌス治療とミラーバイオフィードバックの併用による顔面神経麻痺後の病的共同運動の治療
- 第8脳神経症状のみを呈した耳性帯状疱疹の3症例
- ボツリヌス治療とバイオフィードバック療法の併用による病的共同運動の治療
- 末梢性顔面神経麻痺後に発症した Guillain-Barre 症候群の1例
- Hunt 症候群における内耳道造影MRIの検討
- ボツリヌス治療とバイオフィードバック療法の併用による病的共同運動の治療
- 顔面神経麻痺発症早期ENoGの検討
- 高位腹部大動脈閉塞症の外科治療と予後
- 顔面神経麻痺のリハビリテーション
- 頭部外傷後の大錐体神経障害による乖離性味覚障害例
- 眼裂比を用いた病的共同運動の評価
- 生体インピーダンス測定装置による病的共同運動(瞬目時の口唇の偏位)の評価
- 末梢性顔面神経麻痺の後遺症発症患者のQOLについて
- 摘出ラット虚血再灌流心でのNa^+/H^+交換機構阻害薬,アミロライドの心筋保護効果 : 再灌流早期及び後期でのNa^+/H^+, Na^+/Ca^交換機構の関与
- 高血圧患者における血中硫酸抱合型ドーパミンの生理的意義
- 小児開心術症例における血中遊離型および硫酸抱合型カテコールアミンの変動 : ファロー四徴症とVSD症例での検討
- unroofed coronary sinus 2症例の手術経験
- ハント症候群におけるめまいと難聴の長期予後
- 67)高度僧帽弁逆流を伴った左房粘液腫の一治験例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- 咽後膿瘍と鑑別を要した石灰沈着性頸筋炎例
- ボツリヌス治療とバイオフィードバック療法の併用による病的共同運動の治療
- 病的共同運動の発症を予防するためのバイオフィードバック療法の適応について
- Ramsay Hunt 症候群におけるめまいと難聴の長期予後
- 71)肺動脈再建にPacifico法を用いた新生児期TGA-II型に対するArterial swicht operationの一治験例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- Hunt 症候群における内耳道造影MRIの検討
- 病的共同運動の発症を予防するためのバイオフィードバック療法の開始時期と訓練期間について
- 頭部外傷後の大錐体神経障害による味覚障害の一例
- 顔面神経麻痺後の病的共同運動の予防 : ハードディスク録画再生装置を用いた訓練療法
- 末梢性顔面神経麻痺の発症早期における瞬目反射の興奮性の検討
- 顔面神経麻痺後遺症におけるリハビリテーションの開始時期に関する検討
- 完全脱神経をきたした Hunt 症候群に対するリハビリテーション
- 上前庭神経障害によるめまいと考えられた不全型 Hunt 症候群症例
- Hunt 症候群における聴力障害の検討
- ファイバースコープを利用した甲状腺手術時における反回神経, 上喉頭神経外枝の同定法
- 顔面神経疾患における異常共同運動の電気生理学的検討
- 茎乳突孔部経皮的電気刺激による瞬目反射の求心路の検討
- 臨床 ボリコナゾールが著効した副鼻腔と中耳の侵襲性アスペルギルス症例
- A Case of Calcific Retropharyngeal Tendinitis with a Differential Diagnosis of Retropharyngeal Abscess
- Two Cases of Laryngeal Palsy Caused by Varicella-Zoster Virus
- Long-term Prognosis of Vertigo and Hearing Loss in Ramsay Hung Syndrome
- Blood free and sulfuric acid conjugative catecholamine levels in arteriosclerotic diseases. Arteriosclerosis obliterans and aneurysmal cases.
- Physiological significance of sulfoconjugate dopamine in blood in patient of hypertension.