アセトアセチル化ポリビニルアルコール架橋水性ゲルによる生体触媒の固定化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Acetoacetyl polyvinyl alcohol solution formed crosslinked hydrogels in various gelating times at appropriate pH, when it was treated with bifunctional gelating agents such as aldehyde and hydrazide. The appearance of the hydrogels was similar to calcium alginate gels, and they were stable under conditions which would cause decomposition of the latter. The hydrogels were useful as immobilization supports for microorganisms and enzymes. The present paper is concerned with the gelating condition of acetoacetyl polyvinyl alcohol and the immobilization method using the gels. Acetobacter aceti cells and alcohol dehydrogenase were tested as immobilized biocatalysts.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1991-09-25
著者
-
下川 渉
ヘキスト合成(株)静岡研究所
-
近藤 正夫
愛知県食品工業技術センター
-
近藤 正夫
愛知県食品工技セ
-
万年 健夫
愛知県食品工業技術センター
-
福森 克明
ヘキスト合成(株)静岡研究所
-
万年 健夫
愛知県食品工業技術センター:(現)(合)野田味噌商店
関連論文
- オンライン濃度推定法によるグルコン酸発酵の効率化
- アセトアセチル化ポリビニルアルコール架橋水性ゲルによる生体触媒の固定化
- ハニカム状セラミックモノリスを担体とする固定化酢酸菌による食酢の製造
- ニューラルネットワークはバイオテクノロジーの商売道具になる?
- 酵母のクラブトリー効果
- 145 ポリビニルアルコール誘導体による生体触媒の新規固定化法
- TOPICS