チタン製腕時計の加工設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Manufacturing design should be performed by means of material selection and deformation property control using structure adjustment. Along this manufacturing design, the following three technologies have been developed. 1) Precipitation period has been reduced from 24 hours down to 5 hours by means of the two stage precipitation method, first at 573K and next at 773K. By use of Ti-15% V-3% Cr-3% Sn-3% Al(15-3), a good wearing resistance for 1.5 years has been accomplished for the watch case. 2) Portable superplastic forging system using impulse control has been developed. Diver type watch case has been manufactured by the superplastic forging under constant load at 1073K, by use of Ti-4.5% Al-3% V-2% Fe-2% Mo(SP700). 3) The mirror polished surface similar-looking to hard alloy has been obtained by use of fine grain2 to 3μm in size range.
- 社団法人日本時計学会の論文
- 1995-12-25
著者
関連論文
- 「エンプラを中心とした最近の樹脂材料とその応用」
- 『最近の機能性ガラスの動向』
- 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」I : 21世紀の塑性加工教育
- 微小情報機器調査委員会第5分科会報告 : 「接合・界面」(第3部微小情報機器調査委員会報告)
- 事故事例に学ぶ接合・複合
- 精密機械部品技術としての接合・複合
- 腕時計外装用透明コーティングの開発
- 超塑性を利用した市販製品
- チタン製腕時計の加工設計
- 腕時計外装の現状と展望
- 接合・複合 21世紀への展望
- 時計における接合技術
- 超塑性を利用した腕時計文字板の加工設計
- 超塑性Zn-Al系合金の腕時計用文字板への応用
- マイクロ吐出機による基板実装法の最適化条件について
- 超塑性Zn-Al合金を用いた薄板材の板厚/直径比のきわめて小さいエンボス成形
- 超塑性Zn-Al合金表面へのセラミック粒子の圧入過程の解析
- 微少情報機器の接合技術
- 最近の腕時計部品の加工技術
- 超塑性を利用する粉体成形 (金属・セラミックス粉体成形技術とその新展開特集号)
- どうやって作るのだろう-18-時計の歯車
- 精密機械材料としての超塑性