1) アドレナリン(ノルアドレナリン)心筋梗塞について(第8回日本循環器學會關東地方學會總會)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1958-12-20
著者
-
矢島 權八
病理
-
大島 久
東京医歯大 島本内科
-
志村 弘道
東京医歯大 島本内科
-
小西 藤治
東醫齒大 臨床生理
-
島本 多喜雄
東醫大臨床生理
-
小西 藤治
東醫大臨床生理
-
藤田 勉
東醫大臨床生理
-
志村 弘道
東醫大臨床生理
-
大島 久
東醫大臨床生理
-
佐野 豊美
東醫大臨床生理
-
矢島 權八
東醫大病理
関連論文
- ベクトルU環の研究 : ベクトル心電図に関する研究(第19報)
- 24) 左室流出路および流入路肥大とベクトル心電図 : ベクトル心電図に関する研究(第18報)(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
- 32) 動脈硬化症におけるKarniのT環の存否について : ベクトル心電圖に關する研究(第17報)(第9回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 7) ベクトル心電圖に關する研究(第15報) : Frank誘導法ベクトル心電圖と心電圖との比較(第6回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 6)ベクトル心電圖に關する研究(第14報) : 幼兒及び未熟兒のベクトル心電圖(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 5)ベクトル心電圖に關する研究(第13報)異常心におけるBurger三角形とEinthoven正三角形(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 26) 「ベクトル心電圖に關する研究」(第12報) : 新生兒及び乳兒初期におけるBurger三角形を應用せる新額面圖誘導法の意義(第3回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 25) 「ベクトル心電圖に關する研究」(第11報) : Wilson-Burch誘導法による左室肥大ベクトル心電圖(第3回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 24) 「ベクトル心電圖に關する研究」(第10報) : Frank誘導法による正常ベクトル心電圖(第3回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 8) ベクトル心電圖に關する研究(第9報) : 新生兒期及び乳兒初期における正常ベクトル心電圖(第2回日本循環器学会関東地方學会総会)
- 34) 超毛細管電極による心筋細胞内電気現象に関する研究(第1報)(第19回日本循環器學會總會)
- 38)上喉頭神經の循環呼吸系に及ぼす影響 : 循環呼吸系の調節に關する研究續報
- 36)迷走・上喉頭及び洞神經刺戟による呼吸変化の除腦による影響 : 循環呼吸系の調節に關する研究續報
- 90) 呼吸及循環に及ぼすO_2欠乏の影響の發生機序について : 洞及大動脈神經並に上頸神經節切除の影響(第14回日本循環器學會總會)
- 88) 人頸動脈球剔出による循環呼吸反射の變化(第14回日本循環器學會總會)
- 33) 細菌内毒素によるセロトニン血症發現の化學的證明と臨床的意義(第9回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 31)Host Response生起物質による実験的動脈硬化及心筋梗塞に関する研究(第7報) : セロトニンの実験的動脈硬化及び心筋梗塞に於ける意義に就て(第12回日本循環器学会関東地方会総会)
- 35) 超毛細管電極による心筋細胞内電気現象に関する研究(第2報)(第19回日本循環器學會總會)
- 22) "Host response 生起物質"による粥状硬化型動脈硬化および心筋梗塞の發生について(第23回日本循環器學會總會)
- 18) 高分子物質の所謂「アドレナリン増感作用」機轉に關する新知見と之による「高分子物質による動脉硬化特に冠硬化と心筋壊死作製法」の創案(第10回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 1) アドレナリン(ノルアドレナリン)心筋梗塞について(第8回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 109) 「アドレナリン・ノルアドレナリン心筋梗塞」に就て(第22回日本循環器學會總會(前半))
- 33) アドレナリン増感物質投與による動脈硬化及び心筋梗塞の出現について : アドレナリン増感物質の臨床的意義に關する研究(第10報)(第6回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 235) 蛋白尿の實驗的研究(第21回日本循環器學會總會)
- 16) ベクトル心電圖に關する研究 (第8報) : Burger三角形を應用せる新額面圖誘導法による正常ベクトル心電圖(第1回日本循環器學會關東地方會總會)
- 15) ベクトル心電圖に關する研究 (第7報) : Wilson-Burch誘導法變法に依る正常ベクトル心電圖(第1回日本循環器學會關東地方會總會)
- 始めて成功した実験的脳卒中死とその動静脈の病理所見について
- 29) 高分子(高粒子)物質による粥状型動脈硬化に合併する静脈の変化について(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
- 14) 高粒子物質による実験的心筋梗塞の心電図及びベクトル心電図所見(第11回日本循環器学会関東地方学会総会)
- 52) 各種"動脈硬化生起物質"と, それらによって実験的に作製せられた動脈硬化の特徴(第24回 日本循環器学会総会)
- 22) アドレナリン増感物質投與による動脈硬化及び心筋梗塞の出現について(第2報)(第7回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 26) 循環ショックの一新型式について(第3報) : アドレナリン増感物質の臨床的意義に關する研究(第5回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 127) 心臟とその前庭機(第19回日本循環器學會總會)
- 高位中樞除去による頸動脈洞循環反射の變化