(49)本邦におけるゲッキツうどんこ病(新称)の発生(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2004-02-25
著者
関連論文
- (10) Cucumber mosaic virusによる実生ジャガイモの紫斑および葉巻病徴について (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
- (210) 沖縄県北部地域におけるカンキツグリーニング病の発生調査について
- フィリピン産パパイヤ果実から分離されたCorynespora cassiicolaについて(関東部会講演要旨)
- (162) 抗血清を利用したスイカ果実汚斑細菌病菌の特異的検出 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (43)輸入検疫で発見されたFusarium sp.によるカボチャのフザリウム果実腐敗病(新称)
- (128)中国産栽培用玄米種子から分離される糸状菌(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 3種りんごウイルス検定のためのミツバカイドウMO-65の利用について
- ブドウのファンリ-フウイルス検定に対する酵素結合抗体法の適用
- (36) ELISA 法による Grapevine fanleaf virus の検出条件の検討 (秋季関東部会講演要旨)
- 輸入種子検査におけるカボチャ立枯病菌診断法の改良
- 沖縄、岡山、茨城県下から分離されたカボチャ立枯病菌の子のう殻形成及びその差異
- 我が国に栽培されているユリの数品種におけるLily virus X(LVX)の感染について
- (15) 輸入検疫中の米国産キイチゴに発生した枝枯症状 (秋季関東部会講演要旨)
- 沖縄のウリ科植物に発生する Potyvirus に関する研究 : 第 1 報 Trichosanthes Mottle Virus および Watermelon Mosaic Virus 1 の性質(農学科)
- (15) 愛知及び静岡県のエンドウ苗から検出されたエンドウ萎凋病(仮称)菌の体細胞和合性群及びレースについて(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (49)本邦におけるゲッキツうどんこ病(新称)の発生(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 隔離検疫中のオランダ産チュ-リップから分離されたtulip virus X
- (13) ELISAによるキュウリ種子からのCGMMVの検出 (秋季関東部会講演要旨)
- (84) 我国未発生の重要糸状菌病の診断技法に関する研究 : IV. Phytophthora spp. 菌株間の血清学的類縁関係について (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Potato yellow dwarf virusに感染したNicotiana rusticaの電子顕微鏡による観察
- 輸入検疫中のオランダ産ジャガイモから分離されたTobacco veinal necrosis virus
- (33) 国内産チューリップより分離されたTobacco necrosis virusについて (昭和51年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (217) 輸入検疫中の無病徴ジャガイモから分離されたTobacco veinal necrosis virusについて (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (23) 輸入検疫中のダーリアから発見されたTobacco Streak Virusについて (秋季関東部会講演要旨)
- 輸入検疫で発見されたSynchytrium psophocarpiによるシカクマメ赤渋病(新称)(関東部会講演要旨)
- (197) ケカラスウリの黄斑症状株から分離された Potyvirus群のウイルスについて (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (29) 輸入検疫で発見されたPucciniastrum americanumによるキイチゴのさび病(病原菌追加) (平成10年度関東部会)
- (156)愛知県におけるFusarium oxysporum f. sp. pisiによるエンドウ萎凋病(新称)の発生(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)