物語理解におけるエピソード・ネットワークの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
エピソード・ネットワークを形成し,質問に答え,いろいろな観点から物語のあらすじを作成することのできる日本語物語理解システム"JStory"が記述されている.JStoryでは物語理解は物語の筋の軌跡をエピソード・ネットワークとして記憶の中に残す過程とみなしているその目的のために,意味解析部では格構造と概念依存理論とを使用し,各入力文の意味はイベントとして表されている文脈解析部ではスクリプト,プラン,ゴール,因果関係のほかに標準的なシーンは存在しないが,概念で連鎖関係を保持しているような状況に対応する"概念ユニット"が使用されている.システムはこれらの知識を使って,イベント間のより深い関係を推論し,入力物語の行間にいくつかの補助的な文を埋めることができる.その結果,システムは物語中に陽に述べられたイベントを捜すだけでなく,形成されたエピソード・ネットワークや時空マップやシステムの辞書内の知識を使って,質問に答えることができるかつエピソード・ネットワーク内の重要なイベントを抽出して,物語のあらすじを出力することもできる.
- 1989-09-15
著者
関連論文
- 計算機間結合用ハードウェアの開発
- エピソードネットワークを用いた物語のあらすじ生成
- 物語理解におけるエピソード・ネットワークの構築
- D105 マイコンを使った簡易型母音発音練習装置
- G-5 マイクロコンピュータによる言語障害児の発話練習用システムの開発
- 調音機構のモデル化に関するシンポジウム
- 声道の合成による音声の識別
- 破裂音の声道断面積の移行について
- 破裂音の声道断面積について
- 鼻子音の分離について
- 鼻子音の識別
- 日本語音声の零交叉波時系列 : II.無声子音
- 日本語音声の零交叉波時系列 : I.測定方法および母音
- フォートラン・プログラムの音声認識システム
- B-28 声道の側面図とF1-F2 Diagramとによる聴覚障害児用発音練習システム
- グラフを利用して誤りを含む記号列を分類する方法とその音声認識への応用
- 80 声道の側面図による聴覚障害児用発声訓練システム
- 日本語文章の音声認識システム
- 音声認識システムにおける単語辞書について
- 単語音声の音素系列による表現