病原菌の分離に關する二つの考案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1952-02-29
著者
関連論文
- (221) 温州萎縮病発病跡地に植えたウンシュウミカン樹の再感染 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 熱処理によるカンキツトリステザウイルス,温州萎縮ウイルス及びタタ-リ-フウイルスの無毒化
- (222) カンキツトリステザウイルス(CTV)弱毒系統の強毒系統に対する干渉効果 (1) (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (32) カンキツトリステザウイルス(CTV)弱毒系統の探索 (夏季関東部会講演要旨)
- (209) 熱処理によるカンキツトリステザウイルス(CTV)の無毒化 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) カンキツかいよう病防除剤としてのジチオカーバメート剤の見直し (昭和52年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (14) チオファネート剤, ベノミル剤などのカンキツ黒点病菌に対する胞子形成阻止作用とその利用-予報 (秋季関東部会講演要旨)
- (13) 自走式散水装置利用によるカンキツ病害防除剤のスクリーニング (秋季関東部会講演要旨)
- (163) SDVとCCLVおよびCVVとの関係 : 1. 草本植物および温州ミカン実生苗に対する反応 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) ネーブル斑葉モザイク病および夏カン萎縮病の発生, 被害ならびに伝染について (関西部会講演要旨)
- (154) 温州萎縮病グループに属するウイルス間の干渉効果 (1) (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (63) カンキツ黒点病の生態に関する研究 : 1. 感染ならびに発病に及ぼす要因 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17) カンキツ黒点病の生態に関する研究 : 潜伏期間について 昭和43年度地域部会講演要旨(夏季関東部会)
- (5) SDV (温州萎縮ウイルス) グループのユーレカレモンに対する反応 clear circular spot について 昭和43年度地域部会講演要旨(夏季関東部会)
- (170) 温州萎縮ウイルスおよび夏カン萎縮ウイルスのカンキツ実生苗への汁液伝搬 (ウイルス病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (42) カンキツ軸腐病の感染発病機作 : 1. 病原菌の侵入経路 (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (12) わが国におけるカンキツのinfectious variegationについて (昭和42年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (138) 温州萎縮病の病微発現と温度との関係 (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (58) カンキツ黒点病菌柄胞子の生存期間 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (15) カンキツかいよう病菌の薬剤耐性 : (2) 生体上における耐性菌出現とその消長 (夏季関東部会講演要旨)
- (14) カンキツかいよう病菌の薬剤耐性 : (1) 耐性菌の検定方法 (夏季関東部会講演要旨)
- (5) カンキツ葉片による殺菌剤のスクリーニング : 2. 薬害の検定 (秋季関東部会)
- (54) カンキツ炭そ病菌分生胞子の長短両型の出現頻度の経時変化 (果樹,樹木の病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 病原菌の分離に關する二つの考案