日本に分布するXanthomonas citri のCP_1およびCP_2ファージ感受性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
輸出みかんの主要産地(アメリカ向けに設定されたかいよう病無病地区を除く)から多数のX.citri菌株を採集し, CP_1およびCP_2ファージに対する感受性からみた菌糸の分布実態および両ファージの溶菌範囲を検討した。静岡・和歌山・広島・徳島・愛媛各県の全域におよぶ採集の結果, 菌糸の地域分布は, 広島県にのみCP_1感受性菌糸が多かったほかは, いずれの県においてもCP_2感受性菌糸が優勢であった。しかし菌糸の分布は品種によって特徴があり, 温州にはCP_2感受性菌糸が優位を占めるのに対し, 温州以外の品種から採集した菌株には両菌糸が種々の比率で検出された。CP_1感受性菌が広く分布する広島県にあっても, 温州単植園の多くはCP_2感受性の菌糸が優勢であった。この調査において検定した計1256菌株のうち, 両ファージ耐性菌は17菌株(1.4%)であった。耐性菌の検出頻度は低いだけではなく, これが特定の地域や圃場に局在して分布する兆候も認められなかった。菌糸の微視的な所在様式を推定するため, 愛媛・静岡両県下において数圃場を選び, 局部的に多数の単個病斑から菌株の分離をおこなって調べた結果, 既知の菌糸のほか, 両ファージのいずれにも感受性をもった菌糸が一部に検出された。ひとつの圃場に複数の菌糸が混在する場合, その混在は病葉レベルまではしばしば認められるが, ひとつの病斑を構成する菌糸は単一であることが多かった。この調査で検定した計2514菌株中には耐性菌は存在しなかった。以上の結果からCP_1およびCP_2の両ファージを組合わせた溶菌範囲は, 日本の輸出みかん関係地域に分布するX.citriのほとんど全部を包含するものと考える。
- 1974-01-20
著者
関連論文
- (121) 輸出赤カノコユリの青かび病に対する Sodium Orthophenylphenate の効果 (殺菌剤(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (93) 輸入アジサイから検出されたHydrangea ringspot virusについて (ウイルス病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 日本に分布するXanthomonas citri のCP_1およびCP_2ファージ感受性
- (122) 静岡県におけるカンキツかいよう病菌のファージ菌系分布調査 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- Eve-16 Plant Quarantine Workshop (Evening Session)
- セッション6. 植物病害の規制管理 (Section IX : Disease Control)
- (137) 北海道におけるジャガイモ黒脚病について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (3) チューリップの細菌病について (夏季関東部会講演要旨)
- (203) 日本の輸出みかん産地におけるXanthomonas citriのCp_1およびCp_2フアージ感受性
- (28) チューリップの '爆裂病' について : I. 病原細菌の分離同定 (秋季関東部会講演要旨)
- (14) ファージ法によるXanthomonas citriの検出精度について (夏季関東部会講演要旨)
- (118) ゲル内拡散法による数種 Xanthomonas 属菌の血清学的特異性 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (29) 国内産ミザクラにおける Sour cherry green ring mottle virus の存在 (昭和43年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (16) ミザクラおよび母樹のシロフゲン検定について (秋季関東部会)
- (7) ヒヤシンス黄腐病とその抗血清による診断について (昭和41年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (33) 植物病原菌, 植物寄生線虫に対する各種化合物のくん蒸効果(予報) (昭和40年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (2) かんきつ潰よう病の防除に関する研究 : 第2報 病原菌に対するエチレンオキサイドおよびプロピレンオキサイドの殺菌効果 (昭和37年度地域部会講演要旨(冬季関東部会))
- (15) 温州みかん潰瘍病の防除に関する研究 : 第1報 病原菌に対する有効薬剤の検索 (昭和37年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (24) 輸入種子類に混在する菌核殺菌試験 (第2報) (昭和35年度地域部会講演要旨(冬季関東部会)